fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

上岡小学校と水温センサー交換

Category: ZZ-R  
20161126000DSCF2402.jpg
休日の早朝、暗いうちに出発です。

20161126001DSCF2429.jpg
夜が明けてきました。

20161126002DSCF2433.jpg
筑波さんと朝霧


向った先は、数々のドラマ等のロケ地に使われた。
20161126004DSC06518.jpg 20161126005DSC06517.jpg
ガールズ&パンツアー(アニメだし)

20161126006P1450437.jpg 20161126007P1450440.jpg 20161126008P1450441.jpg 20161126009P1450442.jpg
これらのドラマ等で使われたとのこと

20161126010DSC06465.jpg
クルマに乗って(寒いし、カメラ積んで来たし)

ということで、この古き良き時代を思い出させてくれる、大子町の上岡小学校(現在は廃校となっております)

20161126011DSCF2455.jpg 20161126012DSC06529.jpg
職員室

20161126013DSC06532.jpg
教室

20161126014DSC06527.jpg
放送室

20161126015DSC06525.jpg
校長室

20161126016DSC06542.jpg 20161126017DSC06575.jpg
この校舎の校舎たる、講堂へむかう階段(と講堂方向から入口)

20161126019DSC06599.jpg

20161126020DSC06578.jpg 20161126021DSC06586.jpg

201611260018DSCF2445.jpg

20161126022DSCF2434.jpg
この後、来場者が沢山来て、車を校舎の前に停めたりして、校舎だけの撮影が出来なくなった。
朝早く行って良かった、ですよ!


と・・・・帰宅して、
水温センサーが届いていた
20161126002DSCF2509.jpg 20161126003DSCF2511.jpg

2014年の7月には、水温センサーじゃなくて、ファンスイッチセンサーの交換をしましたとさ

20161126000DSCF2500.jpg 20161126001DSCF2499.jpg
マニュアルで、締め付けトルクを確認、漏れ防止のシリコンシーラントを塗布すべしとのこと!


20161126004DSCF2512.jpg
センサーを交換するのは簡単ですが、イロイロと部品を外さないとたどり着きません。

20161126005DSCF2514.jpg 20161126006DSCF2516.jpg
タンクを外します。
四箇所のボルトを外して

20161126007DSCF2519.jpg
燃料ゲージのコネクタを外します。

20161126008DSCF2521.jpg 20161126009DSCF2524.jpg
燃料コックが閉であることを確認して、燃料ホースを外します。


20161126010DSCF2527.jpg
タンク降ろして。


20161126011DSCF2530.jpg
水温センサーを確認

20161126012DSCF2531.jpg
新しい水温センサーにシリコンシーラントを塗布して、準備完了!

20161126013DSCF2543.jpg
センサー外すと、もちろん冷却水が漏れるの、当たり前。

20161126014DSCF2544.jpg
慌てず騒がず、新しいセンサーをとりあえず付けます。

20161126015DSCF2545.jpg
漏れたクーラント(このくらいの量)

20161126016DSCF2551.jpg
水温センサーを規定トルクでねじ込みます。

20161126017DSCF2552.jpg 20161126018DSCF2553.jpg
ラジエターキャップを開けて、減った分、水を継ぎ足します。

20161126019DSCF2555.jpg
タンクとか、インナーカウルとか元に戻すときに、ネジを一個カウル内に落下 OTL
ピックアップツール持っててヨカタ!

取り外したパーツを全て元に戻して

20161126020DSCF2560.jpg
で、最後に漏れたクーラントを拭き取る。
これ、放置しておいて、近所のネコとかが舐めると(実はクーラントは甘いので、甘い食い物の味を知ってる飼い猫とか・・・・非常に可哀相なコトになるので・・・・・・)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

ちなみに・・・朝の5時に出発、9時に上岡小に到着、午後3時前に帰宅

午後3時水温センサーの交換作業開始
午後4時作業完了 でした!
スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR