無転倒で丸十年
Category: ZZ-R
記事を書いたのは、2016年の10月3日です。
不動者だったZZーR1100譲ってもらい、
整備して社会復帰させたのが2006年の10月3日
つまり、昨日が終わって丸十年となりました。

10年前の距離メーター

昨日の距離メータ
10年で75578km走行しました。

社会復帰注せる前

ボクのライディング・・・・家宝としてます(www

みなとみらい で夜景とともに
この10年で、イロイロあったと書くトコだと思うのですが
ボクとしては、「何も無かった」ことを誇りにしたい!!
途中でトラブルとなり帰れないとか、事故を起こしたとか、(問題が全く無かったわけじゃないですけど)
帰れなくなるようなことも無く、助けてもらったこともありません。
そして、これを目標にしていました。
この10年間、一度も転倒させていません、立ちゴケすらありません。
このまま、ずっと続けて行きたいですね。
どんなにイキがってても、一度のアレでもう何の言い訳も出来ないと思っています。
「無事之名馬」

にほんブログ村、ランキング参加中
こうやって記事にして、数年でコケたりしたら、
「いい気にになってるからだ!」と笑われると思っています。
なので、敢えて記事にして、これからさらに十年続けたいと思います。
不動者だったZZーR1100譲ってもらい、
整備して社会復帰させたのが2006年の10月3日
つまり、昨日が終わって丸十年となりました。

10年前の距離メーター

昨日の距離メータ
10年で75578km走行しました。

社会復帰注せる前

ボクのライディング・・・・家宝としてます(www

みなとみらい で夜景とともに
この10年で、イロイロあったと書くトコだと思うのですが
ボクとしては、「何も無かった」ことを誇りにしたい!!
途中でトラブルとなり帰れないとか、事故を起こしたとか、(問題が全く無かったわけじゃないですけど)
帰れなくなるようなことも無く、助けてもらったこともありません。
そして、これを目標にしていました。
この10年間、一度も転倒させていません、立ちゴケすらありません。
このまま、ずっと続けて行きたいですね。
どんなにイキがってても、一度のアレでもう何の言い訳も出来ないと思っています。
「無事之名馬」

にほんブログ村、ランキング参加中
こうやって記事にして、数年でコケたりしたら、
「いい気にになってるからだ!」と笑われると思っています。
なので、敢えて記事にして、これからさらに十年続けたいと思います。
スポンサーサイト
しかも 自分でメンテナンスしながら…
すごい(*_*)
大切に大事にしてあげれば 何十年も乗れるんですよね^^
私の知り合いの方で VMAXに25年乗ってる方が おられます!
すごいなーって 感心するばかり。
もっと 大事に扱ってあげなきゃって思うんですけど…
なんせ 運転が へたっぴなんで(笑)
スさんの ライディング すごい^^
プロみたい♫♫
若かれし頃見た ハイティーン・ブギの 田原俊彦がしてたライディング思い出しました!
まあ トシちゃんのライディングは 合成か なんかでしょうけどw
私も 華麗にライディングしてみたーい\(^o^)/