fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

無転倒で丸十年

Category: ZZ-R  
記事を書いたのは、2016年の10月3日です。

不動者だったZZーR1100譲ってもらい、
整備して社会復帰させたのが2006年の10月3日

つまり、昨日が終わって丸十年となりました。

000aIMGP0992_a.jpg
10年前の距離メーター

099aP1440553_a.jpg
昨日の距離メータ


10年で75578km走行しました。

001IMGP0980ZZ.jpg
社会復帰注せる前

002dscf20110226_1.jpg
ボクのライディング・・・・家宝としてます(www

003DSC00865A.jpg
みなとみらい で夜景とともに


この10年で、イロイロあったと書くトコだと思うのですが
ボクとしては、「何も無かった」ことを誇りにしたい!!

途中でトラブルとなり帰れないとか、事故を起こしたとか、(問題が全く無かったわけじゃないですけど)
帰れなくなるようなことも無く、助けてもらったこともありません。

そして、これを目標にしていました。

この10年間、一度も転倒させていません、立ちゴケすらありません。

このまま、ずっと続けて行きたいですね。

どんなにイキがってても、一度のアレでもう何の言い訳も出来ないと思っています。
「無事之名馬」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

こうやって記事にして、数年でコケたりしたら、
「いい気にになってるからだ!」と笑われると思っています。

なので、敢えて記事にして、これからさらに十年続けたいと思います。
スポンサーサイト




Comments

こんにちわ^^ 
10年もバイク 乗ってるんですね^^

しかも 自分でメンテナンスしながら…

すごい(*_*)

大切に大事にしてあげれば 何十年も乗れるんですよね^^

私の知り合いの方で VMAXに25年乗ってる方が おられます!

すごいなーって 感心するばかり。

もっと 大事に扱ってあげなきゃって思うんですけど…

なんせ 運転が へたっぴなんで(笑)

スさんの ライディング すごい^^

プロみたい♫♫

若かれし頃見た ハイティーン・ブギの 田原俊彦がしてたライディング思い出しました!

まあ トシちゃんのライディングは 合成か なんかでしょうけどw

私も 華麗にライディングしてみたーい\(^o^)/
 
こんばんは

コメントありがとうございます

初めての大型で、さらに[不動車]をオコしたんで
乗り始めは、バイクに乗る云々よりも、トラブルの心配が辛かったですね。(笑)

当時で13年経過した車両、今年で23年に、なります。


って、初乗りは、陸運局に、[検査]でした

[重い]と愚痴を言ったら『下手な証拠!』
と、馬鹿にしてくれた友達に、
褒められることを、目標にしてました。

まだまだ道半ば、これからも、頑張らないで、ソコソコに付き合って行きます。


« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR