fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

雨の日はバイク乗りません

Category: ZZ-R  
000P1440335.jpg
こんな雨の日は、バイクに乗りません。
危ないから!

雨の日に滑り易いのは、
水の膜が出来て、タイヤが路面に接触しなくなるからなの

タイヤの排水性能ってのはさ、時間当たりに路面とタイヤの間の水を、どれだけ取り除けるかってことですよ。

クルマのタイヤは、ハガキ一枚くらいの面積が路面と接触しています。(一本当り)
バイクのタイヤなら、名詞一枚くらいと言われています。

晴れならそのままの面積ですが、水の膜を取り除くのに面積を費やされますので接地面積が少なくなるです。
で、もっとスピードが速くなると、取り除く時間が足りなくて・・・タイヤが浮く(ハイドロプレーニング現象)になるわけですね!。

だから、雨の日は乗らない、もし乗らなきゃならいのなら、極力安全運転で、、

20160922_supersport_evo_l.jpg

タイヤの溝が、少ないですよ。雨の日は怖いですよね。

と、話しは変りますが、
001P1440355.jpg
今朝、クルマに乗ってて、なんか、変な雰囲気のクルマを見つけました。

なので、写真撮影
002P1440379_a.jpg
したら、屋根の上から赤パトですよい!(w

で、家に帰って、
004DSCF1068.jpg 003DSCF1066.jpg
夏が終わったので、ヘルメットの内装を外して、洗濯、


続いてカメラネタ

005P1440305.jpg
鶴見市場駅近くの、酒屋さんの看板、カコユス

006P1440390.jpg
夕方・・・ゆずの木を撮影しに行ったんですが、雨でダメポ!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中


と、テーマが無茶苦茶な今日の記事ですが、
うちの坊主は、三人居るんですけど、(一番チビでも18歳の高校生三年生)ですが
小さい頃から、オレオとか、リッツとか良く食ってるんですが、
なんか、提携契約が終わってヤマザキとナビスコが独自路線へ・・・
ヤマザキのこんなの買ってきました。
ただ、オッサンの口には、リッツもこれも一緒だと思った(w
007P1440411.jpg
スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR