fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ウージの森

Category: モレ(整備)  
モレで、お出かけ・・・・いや、ウロウロしてただけ、

モレは、坊主から、私の足になって、丁度一年。
プラグくらいは交換しとこうと思って、2りんかんへ行って、プラグを購入。

000DSCF0158.jpg001DSCF0160.jpg006DSCF0161.jpg007DSCF0164.jpg008DSCF0170.jpg009DSCF0176.jpg

モレは、ジョグに比べれば、プラグ交換は楽です。(サービスホールとプラグの関係とか)

プラグの状態は、、、ま、気づいた時が換え時ってことです(W

プラグを購入の際に、タイヤを見てたら・・・
ミシュランのS1っていうスクーター用のが置いてあって、国産よりもちょっと高価(600円くらい)だけど、ライフは長いとのことで・・・
099S-1big.jpg

とりあえず、ホイール持込の工賃(総額)を教えてもらった。(約6000円)
MCタイヤランドでも聞いて安い方にしようと心に誓ったのである。

そして、お昼に、なって
鶴見の、おきなわ亭に行った。
011P1380734.jpg 012P1380735.jpg
ソーキそば、700円

013P1380738.jpg014P1380741.jpg
食後のデザートに、サーダアンダギー(プレーン&黒糖)と、シークワァーサージュース飲んで ウージの森を夢に見る!

帰りにMCタイヤランドで、価格調査して
ダンロップのD307の場合、5200円

MCタイヤランドには、ミシュランS1は在庫無し
ということで、ライコランドでミシュランS1に決定。


ホイールを車両から外して、を持ち込むと、工賃が1000円になるので、
020DSCF0180.jpg
マフラー、エアクリ、を外します。
021DSCF0182.jpg

ドラム一体式ではなく、6本のナットを緩めて、、ホイールとドラムをバラしたです。
022DSCF0184.jpg
023DSCF0186.jpg


024DSCF0189.jpg
この状態で、モレさんには、お待ちいただきます。

025DSCF0195.jpg

クルマに積んで、イキマスイキマス
026DSCF0203.jpg
ささっと、元に戻しえて、
027DSCF0213.jpg

走行距離、21391km
さて、何キロ走れるのかな?
028P1380750.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR