残念だけどコレが現実
Category: つぶやき
ここ数日、大震災を取り上げた番組を、アチコチのチャンネルで見た。
でもさ、なんか、「忘れてはいけない」とか言いながら、野次馬的な感じがして見なかった…いや、見られなかった。
私も、その瞬間を体験しては居ませんが、職業柄、復旧作業に従事しました(仕事として)、実は二十年前の阪神大震災も復旧作業に行きました(仕事として)
今でも思うのは
軽々しく「頑張ろう」なんて言う奴は、言える奴は、やっぱり対岸の火事としか感じて無いんだと思う。
現実を目の当たりにしたとき、言葉を発する事すら出来ず、手を貸すだけしか出来なかったのだ。
被災した被災者か、自身で復旧作業も行った結果であり、被災された方々以外かなにかした、いや、なにか出来る体制が出来て居ないのだ

そんなことを思った
五回目の「あの日」であった

にほんブログ村
でもさ、なんか、「忘れてはいけない」とか言いながら、野次馬的な感じがして見なかった…いや、見られなかった。
私も、その瞬間を体験しては居ませんが、職業柄、復旧作業に従事しました(仕事として)、実は二十年前の阪神大震災も復旧作業に行きました(仕事として)
今でも思うのは
軽々しく「頑張ろう」なんて言う奴は、言える奴は、やっぱり対岸の火事としか感じて無いんだと思う。
現実を目の当たりにしたとき、言葉を発する事すら出来ず、手を貸すだけしか出来なかったのだ。
被災した被災者か、自身で復旧作業も行った結果であり、被災された方々以外かなにかした、いや、なにか出来る体制が出来て居ないのだ

そんなことを思った
五回目の「あの日」であった

にほんブログ村
スポンサーサイト