fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

雷(かみなり)よ!いかずちじゃないわ!そこのとこもよろしく頼むわねっ!

Category: 三浦半島  
追浜にある、雷神社の大銀杏は、赤い鳥居と良い感じ。

000P1360129.jpg

雷(かみなり)よ!いかずちじゃないわ!そこのとこもよろしく頼むわねっ!

003P1360139.jpg 004P1360138.jpg
今朝も寒い朝でしたが、冬対策の効果もあって、まあ、どうにか・・・(w

001DSC00775.jpg

湿度が低く、秋谷の立石から、富士山が綺麗に見えました。


010P1360244.jpg 011P1360245.jpg

そして、お昼に、映画を見に行きました。
おっさんだけど、アニメ・・・「たまゆら」

なんで、こんなに、マジに見に行ってるのか?って
自分なりに分析すれば・・・・

高校三年で、進路について悩んでいるわけですよ、ストーリーでは、

んで、この春に、長男が就職して、家を出て、会社の寮に入り、
次男、三男も、同じくらいの年齢で、
自分も高校を卒業して、家を出て、

現実だったり、懐かしかったり・・・なんだと思います。

017DSC_7389.jpg

登場人物の一人が、私が大好きな町、御手洗の出身だったり、
018DSC_7548.jpg

来春の、最終話がとても楽しみです。

と、映画を見終わって、

今度は、夕暮れにあわせて、
019P1360193.jpg
湘南へ

そこから再び、三浦半島へ向い、
020DSC00831.jpg
森戸神社で日没。

022DSC00901.jpg
日没直後の空の色

023DSC00938.jpg
その後、約30分で、夜が降りて来るのです。

この降りてくる空の色、
この黒ではなく、青から紫、藤色、深紫、とても、いい色だと思うですよ。

撮影を終えた帰り道。

モレのメーターが動かなくなりました。

030DSCF9620.jpg

メーターケーブル切れ?かと思い。
分解してみました。(メーターケーブルの緩みってのもあるので)


緩んでおらず・・・・・
ケーブルの切れておらず・・・・・

031DSCF9622.jpg

メーターギヤ側で、コネクタが緩んでました。

ああ・・・ヨカッタ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR