この土日は、久しぶりに充実でした。
Category: JOG(整備)
土曜日の昼過ぎにジョグのリヤアクスルの点検したのだ。

異音も消えて、ウマー!だったので、三浦半島を一回りして、ゴキゲン!
次の日(日曜日)は、昼頃から出掛けて・・・箱根の山の中(ちなみに、自宅から60kmくらいの距離のトコ)でリヤアクスルからオイル漏れ発覚
この時点で、午後二時でした。

まあ、なんというか、昨日の整備の影響も無い訳じゃないけど、10万キロに近くなれば、オイルシールも逝かれると思う。
三年位前には、逆側(ドライブケース内)でオイルシール逝ってるし
そこから、自宅まで、約3時間。

ファイナルギヤケース内からオイルが無くなるとそりゃ、マズいので、
(10万キロ直前で・・・廃車なんて、過去のことがよみがえります。)
二年ほど前に、25万キロ直前で、クルマを諦めてます。
あと・・・最悪の状況・・・・走行中に後輪が過熱でロックなんてことになっちゃ怖いからね!
速度も40km/hに抑えて、10km~15kmを目安にオイルを補充して、走行を続けました。

夕方の5時から作業を開始して、晩御飯の7時まで、ちゃちゃーっとオイルシールを交換して、
発覚から約5時間で、無事にリカバリー
今朝の通勤で使用して、オイル漏れは無くなって、異音も無し、無事に解決でした!

にほんブログ村
本日までの総走行距離
98995km
10万キロまで、残り、1005km

異音も消えて、ウマー!だったので、三浦半島を一回りして、ゴキゲン!
次の日(日曜日)は、昼頃から出掛けて・・・箱根の山の中(ちなみに、自宅から60kmくらいの距離のトコ)でリヤアクスルからオイル漏れ発覚
この時点で、午後二時でした。

まあ、なんというか、昨日の整備の影響も無い訳じゃないけど、10万キロに近くなれば、オイルシールも逝かれると思う。
三年位前には、逆側(ドライブケース内)でオイルシール逝ってるし
そこから、自宅まで、約3時間。



ファイナルギヤケース内からオイルが無くなるとそりゃ、マズいので、
(10万キロ直前で・・・廃車なんて、過去のことがよみがえります。)
二年ほど前に、25万キロ直前で、クルマを諦めてます。
あと・・・最悪の状況・・・・走行中に後輪が過熱でロックなんてことになっちゃ怖いからね!
速度も40km/hに抑えて、10km~15kmを目安にオイルを補充して、走行を続けました。





夕方の5時から作業を開始して、晩御飯の7時まで、ちゃちゃーっとオイルシールを交換して、
発覚から約5時間で、無事にリカバリー
今朝の通勤で使用して、オイル漏れは無くなって、異音も無し、無事に解決でした!

にほんブログ村
本日までの総走行距離
98995km
10万キロまで、残り、1005km
スポンサーサイト
まだまだ乗るのでしょうか?
私はスペイシーの自賠責が今年の3月で切れてることがいま発覚しました。
乗ってなかったから良かった。
(^◇^;)