fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

この土日は、久しぶりに充実でした。

Category: JOG(整備)  
土曜日の昼過ぎにジョグのリヤアクスルの点検したのだ。
1315DSCF8949.jpg

異音も消えて、ウマー!だったので、三浦半島を一回りして、ゴキゲン!

次の日(日曜日)は、昼頃から出掛けて・・・箱根の山の中(ちなみに、自宅から60kmくらいの距離のトコ)でリヤアクスルからオイル漏れ発覚
この時点で、午後二時でした。
018P1340573.jpg


まあ、なんというか、昨日の整備の影響も無い訳じゃないけど、10万キロに近くなれば、オイルシールも逝かれると思う。
三年位前には、逆側(ドライブケース内)でオイルシール逝ってるし

そこから、自宅まで、約3時間。
021P1340577.jpg 020P1340576.jpg 022DSCF8963.jpg

ファイナルギヤケース内からオイルが無くなるとそりゃ、マズいので、
(10万キロ直前で・・・廃車なんて、過去のことがよみがえります。)
二年ほど前に、25万キロ直前で、クルマを諦めてます。

あと・・・最悪の状況・・・・走行中に後輪が過熱でロックなんてことになっちゃ怖いからね!
速度も40km/hに抑えて、10km~15kmを目安にオイルを補充して、走行を続けました。

026DSCF8974.jpg 028DSCF8977.jpg 027DSCF8975.jpg 031DSCF8986.jpg 033DSCF8994.jpg

夕方の5時から作業を開始して、晩御飯の7時まで、ちゃちゃーっとオイルシールを交換して、

発覚から約5時間で、無事にリカバリー
今朝の通勤で使用して、オイル漏れは無くなって、異音も無し、無事に解決でした!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本日までの総走行距離
98995km
10万キロまで、残り、1005km


スポンサーサイト




Comments

そろそろ引退? 
10万キロで一区切りですか?
まだまだ乗るのでしょうか?
私はスペイシーの自賠責が今年の3月で切れてることがいま発覚しました。
乗ってなかったから良かった。
(^◇^;)
天邪鬼 
人に「引退」と言われると、逆にね…(笑)

スーパーモレも有るし引退も考えてしまいますが、長い間メンテナンスし続けたおかげで、慣れたモノだし(笑)

二十万キロとか走ったら笑えるね(笑)

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR