fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

JOGging Ⅱ

Category: JOG  
昨日の記事の最後、バッテリーを交換したんだけど、
交換したバッテリー(新たに車載したバッテリー)は、もっと駄目だった。
が、その間、外したバッテリー(直前まで車載していたバッテリー)は、充電しておいたら、
ちょっと良い感じになった。
つまりは、充電の機能が駄目なのかも?

まあ、レギュレーターもR台湾かどっかの激安品だし
でも、バイクの状態から、シャントレギュレータとしては、死んでいないとおもうんだが・・

ということで、テスト走行を繰り返してると、なんかまた、異音が気になって

0DSCF8935.jpg
ふたたび、ドライブケースを開けてみた。
1DSCF8940.jpg 2DSCF8939.jpg 3DSCF8938.jpg 4DSCF8941.jpg

昨日、クラッチ側はバラさなかったので、そちらを重点的に点検。大丈夫っぽい

異音は、ドライブプーリーの奥、スターターギヤ周辺から出ている。
スターターは機能していないから、気にしない(www



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




Comments

JOGのクラッチ部のK六角ナットの寸法 
JOGがらみで以前より貴方のブログを毎日拝見しています。
そこで教えていただきたいのですが、
セカンドリ-のクラッチ部の薄口六角ナットの対辺寸法を教えていただきたいのですが・・・。
(クラッチハウジング?の奥側のナット)
スパナを購入しようと思いますので、よろしくお願いします。
 
これ?
https://www.amazon.co.jp/STRAIGHT-ストレート-クラッチナットレンチ-34×41-19-696/dp/B002WREPZ0

http://www.straight.co.jp/item/19-696/


純正は、41mmですが

台湾とかの、パチモンは、サイズ異なります

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR