fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

草薙素子と鷹津ココネ

Category: つぶやき  
システムエンジニアの一人として、アニメの登場人物として、ロボットとかの類での…

草薙素子が、サイトーと1対1で向き合ったとき、サイトーの撃った弾を自らが撃った弾で叩き落とすアプリ(ルーチン)を使う云々

そういうアプリケーションを利用すれば、熟練なんて不要になってしまうし、全ての事柄について失敗や想定外もなくなってしまうねと



鷹津ココネのそれは、初めてカフェアルファを訪れた際に玄関先で片足立ちしようとして、バランスを崩すということ、ロボットなのに、そのいい加減さってとてつもなく大変なこと

でも、ランダムに何分の一かの確率でそうなるよようになってるだけなら容易いね(笑)



と…

今日、仕事は峠を越え、残るマイナートラブルの対応を残すだけになりました

生産設備のオンライン検査装置の復旧というか、ほぼ新規開発なんですけど、該当ワークの排斥の際に一つ前のワークも排斥しちゃうと云う前代未聞の珍事でしたが、どうにか対処できました。
スポンサーサイト




Comments

 
自分はWeb系システムエンジニアなので生産ライン系はわかりませんが、事務系ワークフローがぶっとんっだようなイメージなのでしょうね。
(どんなテストしてんだ…ってな感じ?)

神奈川戻ってきて落着いたら一緒に走りにいきましょうぜ。
鶴の一声 
もうね、最初のプランとか全てぶっ飛んじゃうの!

稼動することでお金を生むものに対して「精度をたかめると儲けが少なくなる」ものなんです。ワークの検査装置ですから

そこの判断基準とか、責任者様の一言で(笑)

まあ、責任者がホントに責任を負うって意味では、今回の施主には好感を持てました。

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR