速度縛りで走るのって、正直しんどい
Category: JOG
今日は、大晦日
なので、一年の締めくくりを致します。
走行距離は、

KAWASAKI ZZ-R1100:3276.3km
(86223.2~89499.5km)

YAMAHA JOG POCHE:10822km
(83635.5~94457.5km)

DAIHATSU アトレー7:20474km
(39970-60444km)
合計で、34572km走りました。

ちなみに、坊主が乗ってるスズキ・モレは 1757.5km
(14907.4~16664.9km)
もう一台、YAMAHA FZ400は、不明です。(只今、自宅に居ない)
モレの走行距離が年間2000km未満ってのは、原付の使い方として、普通なのかな?
年間10000km走らせちゃうのんが異常なのか?(w
大晦日といえば、年越し蕎麦、

今年も田浦の船越製麺に行って来ました。
今年で3年連続、ここの蕎麦で年を越しています。
旨いんですよ!ここの蕎麦。

そして、毎年の如く、天気が良いのを良い訳に、三浦をウロウロ(帰って掃除したくないので・・・)

田浦から、芦名へと三浦半島を横断して、大楠山のヒルクライムを計測します。
今まで17回計測していますが、今回ベストタイム出ました。「8分07秒」
今までのベストを19秒短縮しました。
平均速度も、20km/hの大台に乗りました!
その後、

松輪のヤマザキで、肉まん食って(お昼ご飯)

岩堂山から風車を眺め

諸磯で、青空に刺さる白い灯台を見て

佐島で日差しを浴びて、帰ってきました。
自宅に戻ったら、
ブレーキライニング(前後)が到着していました。


にほんブログ村
速度縛りで走るのって、最初はちょっとしんどいかな?って思ってましたけど・・・
しばらく走ってみれば、案外慣れて、良いんじゃね?って思えてきました。
なので、一年の締めくくりを致します。
走行距離は、

KAWASAKI ZZ-R1100:3276.3km
(86223.2~89499.5km)

YAMAHA JOG POCHE:10822km
(83635.5~94457.5km)

DAIHATSU アトレー7:20474km
(39970-60444km)
合計で、34572km走りました。

ちなみに、坊主が乗ってるスズキ・モレは 1757.5km
(14907.4~16664.9km)
もう一台、YAMAHA FZ400は、不明です。(只今、自宅に居ない)
モレの走行距離が年間2000km未満ってのは、原付の使い方として、普通なのかな?
年間10000km走らせちゃうのんが異常なのか?(w
大晦日といえば、年越し蕎麦、

今年も田浦の船越製麺に行って来ました。
今年で3年連続、ここの蕎麦で年を越しています。
旨いんですよ!ここの蕎麦。

そして、毎年の如く、天気が良いのを良い訳に、三浦をウロウロ(帰って掃除したくないので・・・)



田浦から、芦名へと三浦半島を横断して、大楠山のヒルクライムを計測します。
今まで17回計測していますが、今回ベストタイム出ました。「8分07秒」
今までのベストを19秒短縮しました。
平均速度も、20km/hの大台に乗りました!
その後、

松輪のヤマザキで、肉まん食って(お昼ご飯)

岩堂山から風車を眺め

諸磯で、青空に刺さる白い灯台を見て

佐島で日差しを浴びて、帰ってきました。
自宅に戻ったら、
ブレーキライニング(前後)が到着していました。



にほんブログ村
速度縛りで走るのって、最初はちょっとしんどいかな?って思ってましたけど・・・
しばらく走ってみれば、案外慣れて、良いんじゃね?って思えてきました。
スポンサーサイト