fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

腰のリハビリ~最後に折れたもの~

Category: ZZ-R  
二週間くらい前に、腰を痛めて
先週、ほんのちょっと走って、(降雨により、引き返した)

とりあえず、様子見のつもりで、ゆっくりと、
横浜町田→大井松田まで、高速なぞという贅沢具合。
大井松田→R246で小山、明神三国峠を通って、山中湖へ

000P1260176.jpg
富士山の写真は、雲でダメポ!


001P1260184.jpg
道志みちへ、ローソンで休憩
空は雲

002P1260210.jpg
紅葉は、まだ、微妙


003P1260228.jpg
宮が瀬近くサンクスは、休憩にもってこい!

004MAP20141116.jpg

というわけで、こんなルート、ノンビリ、4時間

005P1260231.jpg
んで、家に戻って、センスタ立てたら・・・折れた(捥げた)

その瞬間の、ネジが馬鹿になったのと同じ感覚
折れたのは、スタンドと私の心。

走行に際しては、センタースタンドは、必須ってものじゃない、

でも、オイル分過多のワタシとしては、メンテが出来ないのは、非常に駄目なの
なので、速攻センスタ買いました。
周辺の部品と合わせて、15500円也 OTL

息子にその件をメールしたら
(お互いのバイクが横並びなので、気にするかな?って)
「なんか呪われてねえ?」って・・・・

たしかに、今年の五月にジョグのセンタースタンドも壊れた・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




Comments

風車を見てきました 
報告が遅くなりましたが、先週の土曜日、お勧めいただいたツーリングコースを走ってきました!天気にも恵まれ、海沿いを走ってる時は最高でしたよ😄
今度は山方面に…と考えていたところですが、すさんと同じく腰を痛めてしまいました。今は歩くのも一苦労です。
こんにちは、 
どもども!

あのコース、暖かい時だと距離的に物足りない感がありますが、
冬なら、身体が冷え切ル事がないくらいの距離ですから~

腰は、ワタシのほうは、
ちょっと気を使っている程度、
元にちかい状態になってきました。

しばらくは、ご自愛くださいませ。

また、よろしくおねがいします。

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR