fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

犬吠崎周辺の撮影スポットを下調べしてきた。

Category: JOG  
今日は、休日出勤の代休でした。
ということで、撮影スポットをリサーチ
000P1200947.jpg 001P1200944.jpg

ここんとこ、動かしていなかったから、調子悪いっす(w
アイドル調整を東神奈川駅近くのR15で(w


010P1200951.jpg 011P1200952.jpg
城南島で給油。
ゲートブリッジを渡って、


012DSCF4616.jpg
千葉のモノレールは、なにやら、日本最長距離だとか・・・・(ホントかな?)


013DSCF4620.jpg
酒々井のセブンで休憩

020DSCF4631.jpg 021DSCF4624.jpg
佐原の古い町並み、伊能忠敬の記念館もあります。

022DSCF4643.jpg
佐原で二度目の給油

023DSCF4647.jpg
利根水郷ライン、

024DSCF4648.jpg
君ヶ浜から見る犬吠崎の灯台。

025P1200968.jpg
犬吠崎の灯台。

026DSCF4663.jpg
銚子電鉄、犬吠駅

027P1200980.jpg 028P1200971.jpg
外川駅
ラビットカコヨス

030P1200982.jpg
魚の鳥居・・・・・・魚居なのか? 長九郎稲荷

031P1200994.jpg 032P1210003.jpg 033DSCF4688.jpg
屏風ヶ浦の断崖
本日の主なる目的地、
ここに行くのは大きなバイクだと微妙に心配なので、
ジョグ出動になったのです。


040DSCF4703.jpg 041DSCF4705.jpg
帰りに突如真っ黒な空になって、 多古のスタンドで給油してる途中に雨降って来た
20分ほど雨宿り。(本日三回目の給油)


050DSCF4710.jpg
船橋のセブンで休憩

051DSCF4711.jpg
帰りは頑張って全開モードで走ったけど、暗くなってきちゃった、
ゲートブリッジをほぼ真横から
三脚無しで野撮影は、ちょっとキツかったけど、どーにか撮れた(ちなみに、80%くらいは失敗します(w
052P1210007.jpg
横浜は子安で、今日4回目の給油

map20140516.jpg
ということで、
走行距離、351.5km
12時間16分48秒(8:55~21:12)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

雨宿りの分を省いても、平均30km/hは出ない
スポンサーサイト




Comments

« »

03 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR