自覚してない
Category: 三浦半島
GWも後半ですが、会社の都合で、カスタネット(出て休んで出て休んで出て・・・)という有様です。
今日の朝は、濃い霧に覆われた、横浜、神奈川

うーん、ハードボイルド・・・・なのに、
夜の煙突のフレーズが浮かんで来て、ちょいと微妙(w
トンカチたたいて働いた
あとのたのしみは
ポッケにかくれている君とデート
はしごを登る途中で
振り返るとボクの家の灯りが見える~♪!

と、三崎口駅へ

こんど、黄色い車両がデビューするらしい・・・(W
と、三浦半島っぽい畑の横を歩いて、「すかなごっそ」へ
今日も、また、開店前でしたOTL

そいえば、影も短くなってきて、あと一ヶ月もすりゃ、暑いあつい熱いって連呼し始めるんだろね

芦名の京急ストア近くに、HIDEOUTっていう4WDショップがまだ、頑張ってる。
昔は、流行ったけど、今は4WDって、、ボクも
ランクル40、ハイラックス、ジムニー、プロシードと4WD車を4台乗ってるから、そのへん、寂しい限りだね。
なんか、バイクと同じ風に感じる。
前田橋付近が、三崎口ー新逗子の中間地点くらいです。
ちょいと前の京急ストアで、補給。

プリンの”マーロゥ”秋谷本店

「あ、ゴー!」のカーブ

「子産石」、
そいや、宮内さん、子供出来たかなあ?

ヨットが集団で、なにかのイベントかな?
久留和から、遠く長井までを望む
長者ヶ崎からは、葉山です。
ちなみに、三崎口は三浦市、横須賀の西海岸を徒歩で歩いたことになります。

葉山の標識

御用邸前を右へ、”マーロゥ”葉山店

トンネルを抜けて、

鉄道の無い西海岸は、バス亭に駐輪場(OKなのか?知らんけど)がある。

そして、新逗子へ到着

なんやかんや、19.9km、3時間44分でした。
いちばん最初に逆方向(新逗子ー三崎口)を歩いたときは、今から1年半くらい前
途中で、デニーズに寄ったりしつつ、5時間39分を要してますから、まあ、少しは、進歩したのか?
と、ここまでは、プロローグ(長えな~!)

ジョグのセンタースタンドが、ちょいと角度的に気に入らない、以前、ちょっと調整したの、
経年による磨耗のぶん、金属で盛って・・
んで、もう一度、スタンドを盛ります。
スプリングは、ドラムブレーキのリターンスプリングリムーバーで外して

外れました。

もっと、厚みがあるもの交換して、

良い感じになったので、組みつけていたら、
さっきのスプリングを取り付けて、引っ張ったら、
パキッ!って音がして、
なんか、落ちた

ということで、スプリングのフックが折れて、センタースタンドが取りつけられなくなりました。OTL
サイドスタンドオンリーになってしまったオイラのジョグなのでした。
折れるほど引っ張ったつもりは無いのだが、イロイロと劣化していたのだろう、そうだ、そうに決まってる。

にほんブログ村
あとね、歩いているときに、良い感じに廃れた、家を見つけて、撮影してみた。

今日の朝は、濃い霧に覆われた、横浜、神奈川

うーん、ハードボイルド・・・・なのに、
夜の煙突のフレーズが浮かんで来て、ちょいと微妙(w
トンカチたたいて働いた
あとのたのしみは
ポッケにかくれている君とデート
はしごを登る途中で
振り返るとボクの家の灯りが見える~♪!

と、三崎口駅へ



こんど、黄色い車両がデビューするらしい・・・(W
と、三浦半島っぽい畑の横を歩いて、「すかなごっそ」へ
今日も、また、開店前でしたOTL

そいえば、影も短くなってきて、あと一ヶ月もすりゃ、暑いあつい熱いって連呼し始めるんだろね

芦名の京急ストア近くに、HIDEOUTっていう4WDショップがまだ、頑張ってる。
昔は、流行ったけど、今は4WDって、、ボクも
ランクル40、ハイラックス、ジムニー、プロシードと4WD車を4台乗ってるから、そのへん、寂しい限りだね。
なんか、バイクと同じ風に感じる。
前田橋付近が、三崎口ー新逗子の中間地点くらいです。
ちょいと前の京急ストアで、補給。

プリンの”マーロゥ”秋谷本店

「あ、ゴー!」のカーブ

「子産石」、
そいや、宮内さん、子供出来たかなあ?



ヨットが集団で、なにかのイベントかな?
久留和から、遠く長井までを望む
長者ヶ崎からは、葉山です。
ちなみに、三崎口は三浦市、横須賀の西海岸を徒歩で歩いたことになります。

葉山の標識

御用邸前を右へ、”マーロゥ”葉山店

トンネルを抜けて、

鉄道の無い西海岸は、バス亭に駐輪場(OKなのか?知らんけど)がある。

そして、新逗子へ到着

なんやかんや、19.9km、3時間44分でした。
いちばん最初に逆方向(新逗子ー三崎口)を歩いたときは、今から1年半くらい前
途中で、デニーズに寄ったりしつつ、5時間39分を要してますから、まあ、少しは、進歩したのか?
と、ここまでは、プロローグ(長えな~!)

ジョグのセンタースタンドが、ちょいと角度的に気に入らない、以前、ちょっと調整したの、
経年による磨耗のぶん、金属で盛って・・
んで、もう一度、スタンドを盛ります。
スプリングは、ドラムブレーキのリターンスプリングリムーバーで外して

外れました。

もっと、厚みがあるもの交換して、

良い感じになったので、組みつけていたら、
さっきのスプリングを取り付けて、引っ張ったら、
パキッ!って音がして、
なんか、落ちた


ということで、スプリングのフックが折れて、センタースタンドが取りつけられなくなりました。OTL
サイドスタンドオンリーになってしまったオイラのジョグなのでした。
折れるほど引っ張ったつもりは無いのだが、イロイロと劣化していたのだろう、そうだ、そうに決まってる。

にほんブログ村
あとね、歩いているときに、良い感じに廃れた、家を見つけて、撮影してみた。


スポンサーサイト