fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

KEIKYU(京浜急行)

Category: 三浦半島  
昨シーズンは、三浦半島と、旧東海道の二つを歩きました。

今年の最初は、三浦七福神を歩いて巡りました。

が、今年は、脈絡もなく、「京浜急行の駅を徒歩で巡る」としてみました。

A07_P1160975.jpg A07_P1160976.jpg A07_P1160980.jpg
最初は、0からスタートってことで、品川の先、泉岳寺駅をスタートします。
「A07泉岳寺」
高輪の大木戸の跡
京急の本社?


KK01_P1160982.jpg KK01_P1160985.jpg
「KK01品川」
八ツ山橋を過ぎて
KK02_P1160990.jpg KK03_P1160993.jpg KK04_P1160999.jpg KK05_P1170002.jpg
「KK02北品川」「KK03新馬場」「KK04青物横丁」「KK05鮫洲」

KK06_P1170006.jpg KK06_P1170010.jpg KK06_P1170011.jpg
「KK06立会川」龍馬さんの像があります。

KK07_P1170015.jpg KK08_P1170019.jpg KK09_P1170022.jpg
「KK07大森海岸」「KK08平和島」「KK09大森町」

 KK10_P1170027.jpg KK10_P1170046.jpg
「KK10梅屋敷」すぐ近くの公園(梅屋敷公園?)梅が咲いてました

KK11_P1170051.jpg KK11_P1170055.jpg KK11_P1170058.jpg
「KK11京急蒲田」蒲田近くの踏切は、ありません。蒲田近くのトンガリ

KK12_P1170061.jpg KK13_P1170064.jpgKK13_P1170066.jpg
「KK12糀谷」「KK13大鳥居」大鳥居駅は、産業道路の真下にあります。

KK13_P1170070.jpg KK14_P1170073.jpg
首都高をくぐって、「KK14穴守稲荷」

KK14_P1170075.jpg KK14_P1170077.jpg KK14_P1170079.jpg KK14_P1170082.jpg
穴守稲荷駅前の狐さんは、ほんわかですが、穴守稲荷の実物は、凛々しいです。鋭い眼です。


KK15_P1170087.jpg KK15_P1170094.jpg KK15_P1170100.jpg KK15_P1170103.jpg
海老取川を渡る端の名前が天空橋なんだけど、コレは後付けだとおもうんですが?
「KK15天空橋」
すぐ横にモノレールの天空橋駅もあります。

KK16_P1170110.jpg KK16_P1170115.jpg KK17_P1170123.jpg
ちなみに、この先は、徒歩で行くような場所じゃなく、歩道はありません。
「KK16羽田空港国際線ターミナル」
「KK17羽田空港国内線ターミナル」

国際線までは徒歩でたどり着きましたが、その先の国内線は、諦めました。京急で行きました(W


KK99_17_72MAP20140126.jpg K-001_P1170904.jpg


と言う訳で、距離20km、4時間30分でした。


全72駅、17駅制覇。
総距離101km、今日の距離20km、残り81km


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




Comments

素晴らしい行動力・・ 
なんか、見慣れた場所の写真がいっぱいと思ったら…

私じゃとてもできません(w;
なにせ、新馬場の改札口両端の間を歩くのさえだるいので(w;

しかし、常に何らかの目標を立てて実行していきますね。
見習いたいところです。
 
一応予定としては、
1、泉岳寺ー京急蒲田ー羽田_(20km)
2、京急蒲田ー京急川崎ー小島新田_(10km)
3、京急川崎ー上大岡_(20km)
4、上大岡ー金沢八景ー新逗子_(18km)
5、金沢八景ー堀之内ー浦賀_(17km)
6、堀之内ー三崎口_(16km)
としています。

ゴールデンウィークまでには完歩したいですね。

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR