warm‐up(タイヤの皮剥き)
Category: ZZ-R
三ヶ月以上経過して、久しぶりに、行ってきました。

やっとのこと、タイヤの皮むき完了です。


しかし、久しぶりだと、恐怖を感じるっす。
路面温度が低いとササクレもすくなくて、持ちそうで、イイネ!

にほんブログ村
えーと、インプレを追記・・・
サーキットなので、エアは公道と比較して、低めなんですけど、
とりあえず(前後ともに、1.9で走行)
フロントが硬い感じしました。
外に逃げるような気がするほどではありませんが、
次は、リヤはこのまま、フロントをもっと低く、にしようと思います。

このタイヤでも初めてのサーキットでしたので、思う存分ってほどでもなく、手探りでしたが、
このタイヤのバンク角の許容はもっと余裕があるようでした。

やっとのこと、タイヤの皮むき完了です。


しかし、久しぶりだと、恐怖を感じるっす。
路面温度が低いとササクレもすくなくて、持ちそうで、イイネ!

にほんブログ村
えーと、インプレを追記・・・
サーキットなので、エアは公道と比較して、低めなんですけど、
とりあえず(前後ともに、1.9で走行)
フロントが硬い感じしました。
外に逃げるような気がするほどではありませんが、
次は、リヤはこのまま、フロントをもっと低く、にしようと思います。


このタイヤでも初めてのサーキットでしたので、思う存分ってほどでもなく、手探りでしたが、
このタイヤのバンク角の許容はもっと余裕があるようでした。
スポンサーサイト
でも公道でそれやっちゃうと、下手したら・・・・(´・ω・`;)
スポーツモデル持ってれば小排気量の走行会に出てみたいのですが
流石に4台目は置き場所が・・
ボルティーは絶対に手放したくないので、ボルティーで走れればなぁ…(´・ω・` )