Exchange of a tire (タイヤ交換)
Category: ZZ-R


昨年の9月28日に履き替えた、ダンロップのクオリファイヤーⅡ
11ヶ月、80682.9km~84848.2kmですから、4165.3kmのライフでした。

というわけで、今日、タイヤの交換をしました。
メッツラー スポルテック M3
120/70/ZR17 ¥22,300ー
180/55/ZR17 ¥31,099ー
セット値引き (-)¥23,599ー
小計 ¥29,800ー
タイヤ交換工賃(フロント) ¥2,100ー
タイヤ交換工賃(リヤ) ¥2,625ー
タイヤバルブ 147×2=¥294ー
バルブ交換工賃 115×2=¥230ー
タイヤ処分費 157×2=¥314ー
モバイル会員5%割引 (-)¥1,516ー
(タイヤ&バルブ品代に対してのみ、工賃は値引きなし)
合計、¥33,847ー


今回のは、こんなパターン


タイヤの隅っこには、象さんが居てはるんどすえ!

にほんブログ村
んでね、2りんかん、以前は、タイヤ交換工賃が前後セットなら、さらに工賃もお得だったんですけど、
無くなっちゃって、ちょっと不満!
ま、それでも、型落ちとはいえ、この価格で売ってるのは、他には見られないから、その点では・・・
スポンサーサイト
こんばんはー
やけにタイヤのセット価格や工賃、タイヤ処分代が安いなぁと思ったら
2りんかんですか。
近くじゃ見かけないので行った事がないんですが
今、調べたら川崎市にありました。
しかも、たまーに行くNaps世田谷より近かった・・
歩いて行けるところにある南○部品は売り物が少ないし
工賃とか含めるとNapsよりお高いので(ETCとか・・・)
こんど覗いてみようと思います。欲しい物もあるので。
良い情報ありがとうございます。
(お礼を言うのも変ですがw)