fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

One crime is everything;two,nothing(雨に濡れて露恐ろしからず)

Category: JOG  
なんか、どんどん深みに嵌って・・・後戻りできなくなってる気がする。


プーリーの段差が酷くなってきたの、

そりゃ、当たり前だよね。8万キロもの間、一度も交換してないですから、

というわけで、プーリーを交換することにしました。

で、ヤマハの純正は、馬鹿みたいに高いので、お約束のコピー商品です。
¥1765ー

000DSCF2993.jpg
てなわけで、送られてきたのが、コレ

001DSCF2995.jpg
中身はこんな感じ。

010DSCF2998.jpg
プライマリスライディングシープ

011DSCF3001.jpg
シープ・プライマリフィックス

012DSCF3008.jpg
カム&スライダ

013DSCF3003.jpg
クローワッシャ

014DSCF3019.jpg
カラー

015DSCF3006.jpg
ウェイト

それでは、スクーターの変速の仕組み(プライマリー)の解説です。

020DSCF3011.jpg
ウェイトをこのように入れて

021DSCF3013.jpg
カム&スライダーをかぶせます。

030DSCF3026.jpg
低速時はこんなふうにプーリーは開いています。

031DSCF3027.jpg
回転が上昇するとウェイトが遠心力により外へ移動し、その作用により、プーリーが閉じるのです。

ちゃんちゃん!


032DSCF2981_A.jpg
8万キロもの間、孤軍奮闘してくれたプライマリープーリーは、段差ができて、外周までベルトを広げられず、
ベルトの欠片等でフィンも欠けて・・・もうダメポ!なのです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ただね・いままで、コピー商品を買って、ちゃんと組めたことって、あまり多くはないのよ・・
やっぱ精度が低くて、ガタがあるとか、そんな感じ、
だかた、結局は、純正をもう一度買うことになるかもしれないんです(汗)
でも、いいんです、イチかバチかで上手く組めれば儲けモンです。
スポンサーサイト




Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR