fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ばくおん!③巻

Category: オートバイ  
000DSCF2618.jpg
買いました。。。。(忘れてて、数日遅れです)

まあ、なんというか、クスッ!っと笑えるyネタが散りばめられて居て、今巻も面白かったです。
(烈は読んでいません)


****以下、ネタバレ注意********

バイクの改造には、二種類ある

ひとつはチューニング
もうひとつはカスタムだ

チューニングは、速くする 「乗りやすく」すること
カスタムは、カッコ良くする 「乗りにくく」すること






バイクの改造に、もう一つの種類があったそれは、
「オカルト」だ!

この下りには、笑ったっすよ!(WWW


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


マジに書けば、
チューニングは結果が目的で、カスタムは金をつぎ込むのが目的

なのか?(W
スポンサーサイト




Comments

豆蔵 
チューニングは最適化
カスタムは組み換え
といった印象でしょうか

今の私はオカルト方面へ進んでいる気がします(泣
 
お久しぶりぶり

元気でしたか?

まあ、ひとそれぞれですからね。

古くなってくると、カスタムじゃなく延命になります(笑)
何故かなかた・・ 

こんばんは~

帰省中に福岡の虎○穴へ行った時、1~2巻があったので
3冊まとめて買おうかとおもったんですが・・

3巻がなかたです(ノ∀`)

人気あるんでしょうね。入り口直ぐの所に1~2巻あったし。

こっちで全巻見つけたら買ってみます(´・ω・` )

 
たぶん、駄目元の「けいおん!」丸パクリで、始めたように、思いますが・・・

作者の年齢も知らんのですが、
80年代のバイクネタが散りばめられているとこから、中年なのかも?

案外と、中年ライダーに受けが良いんじゃないか?って思います。


« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR