fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ぽってぽってぽって(歩くシリーズ、最終回、「小網代」)

Category: 三浦半島  
あるくシリーズも、19回目を迎え、最終回となりました。
実は、ずっと前から、6月の大潮の時期に小網代を歩くのを目標にしていたんです。

000P1120981.jpg 001P1120982.jpg 002P1120978.jpg
夜明けとともに、ジョグで三崎口の駐輪場へ

駐輪場の金額を見る限り、三崎口までバイクとか自転車を利用している人が多いんだね。


010P1130006.jpg
小網代の森は今が旬(W

011P1130014.jpg 011P1130017.jpg 012P1130053.jpg 013P1130043.jpg
小網代の森と小網代湾、

020P1130100.jpg
小網代を後に、油壺マリンパークに・・・もちろん、時間が早すぎます(W

030P1130122.jpg
諸磯は、三浦半島でも辺境なんだと思う。

040P1130133.jpg
歌舞島近くの、カコイイ岩。
「歌舞島」ってのは、昔は島だったんだけど、隆起して今はただの「もっこり」

050P1130146.jpg 051P1130149.jpg
うらりに到着です。もちろん開店前(W

052P1130154.jpg
三崎の消火栓のマンホール、イイネ!

060P1130165.jpg
三崎口に戻る途中、小網代の森を上から

070P1130189.jpg
ロックの学園、旧三崎高校

099MAP_20130608.jpg
三崎口から、三浦半島の西側を歩いてみました。
17.3km  4時間32分

100MAP_ALL_20130608.jpg

「あるく」シリーズは、とりあえず、最終回です

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

歩いたトコってバイクでも行けるですし、行ったことある場所ばかりですが、
バイクで行くよりも、達成感とか桁違いです。
みなさんもバイクを降りて、歩きましょう!!

あ!、そうそう、元はバイクブログだったはず(汗)。
スポンサーサイト




Comments

 


完結、まずはお祝いをさせて頂きます! パチパチ!

そしてすばらしい!!歩く事は良い事ですよねっ!

と、3度のダイエット成功&3度のリバウンダーなワタクシは思いました。

実際、ウォーキングから始めるとダイエットは成功し易いですよね。
継続する力が必要ですが(w;

ああ・・以前職場の女子から

「リバウンドしたら成功じゃないよ ^^」

と、当たり前の事を言われたのを思い出した・・orz

 
ありがとうございます

実は最終回といいつつ、今回のルートを夏の間にあと二三回くらいあるくつもりだったりします
 

夏に・・ ですか・・ (´∀`;) ワタシャムリ・・
 
三浦半島は、盛夏に訪れるのがイイんです。

カニを見に行く
夜市(みうら夜市_2013年8月13日14日の16時00分から21時00分)
渡し船で城ヶ島を訪れてみたいし、(渡し船「白秋」)


あとは、長井と荒崎も行きたいですね。

こんなに近所なのに、まだ、まだですよ。

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR