fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

納得できるまで、何度でも

Category: JOG  
素人の私でも、プロに勝る唯一のコト。
「納得できるまで何度でも繰り返す」
プロでは、それが人件費として、積み重なってしまう。
(プロでも自分のバイクを弄るのは、金銭度外視になるから、それは除外ね)

先月の23日にベアリングとオイルシールとか交換してるんですけど


なんつうか、音とか、振動とか、今ひとつ納得できない感じで・・・・
通販で、社外品だけど、こういう部品を見つけたんですよ。
000DSCF2593.jpg 001DSCF2598.jpg


こんなことしているのも、実際には、開けて見て、心配事を払拭しようとしてたりして

ベアリングとオイルシールセットで、700円だったので、注文してみたさ!
010DSCF2601.jpg 011DSCF2603.jpg 012DSCF2605.jpg
ちゃちゃっと外して、

013DSCF2608.jpg
ベアリングを抜く!


014DSCF2610.jpg
ベアリングは再使用不可なんだよ!
クリアランスは、変わらず。
オイルシールは、ちょっとキツめ!


015DSCF2612.jpg
夜の作業は御法度と言いたいんだけど、こんなふうに灯りが確保できるんなら、良いんじゃね?
でも、なんか小さいものを落としたりすると、探すのは大変だぬ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なんやかんや、部品代金700円を費やして、心配事は払拭出来たけど、、、、改善はせず(汗)
つまり、音とか振動とか、「取り越し苦労」であったのですよ!

まあ、それでも、気持ち的には、成果があったと思えます!


スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR