fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

スロットルワイヤー

Category: JOG(整備)  
はじめは、昨日の朝、
駅の駐輪場へのスロープで、フルスロットルくれたとき、なんか、スロットルとエンジンの呼応が違う感じした。

昨日の帰りも、
自宅間際の急坂で、フルスロットルの後に、なんかズレた感じがした。
(加速が遅れるなら、ともかく、スロットルを閉じても、回転が落ちない。、マジ危険だ!)

今朝も、
同じような感じが、フルスロットル付近まで、開いた後に・・・・・・・・回転が落ちない、落ちるまでにタイムラグが・・・

気のせいかも?って思いたかったのだが、今朝の症状で、確実なものになった。

今日の帰りは、慎重なスロットルワークで、無事に帰ってきた。

020DSCF1796.jpg 021DSCF1797.jpg 010DSCF1794.jpg
とりあえず、スロットルワイヤーに、給脂してみた。

030DSCF1799.jpg
これで、治ると思う
なんか、思った以上にスロットルが重かったのが、めっちゃ軽くなった。(いつも乗ってて、わからんのかい?)

思えば、2006年の9月に切っちゃって以来、一度もメンテしてなかった(W

それでも、治らなきゃ、キャブバラしかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






スポンサーサイト




Comments

 
おはようございます。

極寒早朝なら、ワイヤー結露、凍結、による一時的な不具合かも?
余時間みつけてキャブまで点検メンテしたほうが安心かも。
 
コメントありがとうございます。

朝だけじゃなく、帰りも発生しましたので・・・・
給脂したあと、昨日の帰りには、起こらなかった
(ワザとフルスロットルをくれても)

寒いといっても、横浜、氷点下まで落ちませんし、
アイシングとかでも無さそうですし、

だから、たぶん、大丈夫だと思ウス!(って思いたいだけです)

って、言いながら、
ま、来年、20年選手ですし、距離も七万以上ですし(www
たぶん、バラしてメンテしちゃうんでしょね。性分的にも(ww

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR