fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

「輪ゴム」、「ハイオク」、「お祓い」の話し

Category: オートバイ  
ちょいと前の記事でさ・・・

「メンテナンスはユーザーにやらせるな・・・・」

これって、バイク業界に苦言じゃなくて、ユーザーに苦言の割合が高かったんだけど、

というのも、コノ前の日曜日に行った箱根で、お話ししたバイクのかた

「古いけど、あまり走っていないんですよ!」
22年で5万キロ・・・・それは、、逆に心配が増えちゃわないかな?

距離の少なさで、「バリもん」と勧めるバイク屋もアレだけど、
それ以上に、ユーザーとして、ちょっと知恵を持たないと駄目なんじゃないの?


オイラのクルマ、24万キロ以上走ってるけど、ちゃんとメンテしている(つもり)なので、
今でも、燃費とか、カタログの10モード値を越えて走るよ。
(燃費って、その車両の健康のバロメータだと思う)

なぜ、そんなことを言うかといえば、タイトルの一番目、
”輪ゴム”

使い捨て的なものなので、耐候処理をほとんどされていない輪ゴムって、放っておいてもどんどん劣化するの
それが、一旦伸ばしてしまったりすると、スゴイ勢いで劣化して、
台所の片隅においておいたら、勝手にプチプチ切れたり、使おうとしたら切れたり、周囲の紙とか、プラスチック製品にへばりついたり。

バイクにも、ゴム製品が数多く使われていて・・・・もちろん耐久性向上処理はされています、
それでも本質的な特性には変らないので、金属部品のソレと比べれば、とんでもない速度で劣化します。
交換対象期間は長くて4年、車検ごととかが多いです。

中古屋で、何年も眠ってたバイク(だから走ってない)、走ってないから、大丈夫って思うのは、間違いだと思うの。


そのへん、バイクは詳しくないから・・・・ではなく、ちょっと考えれば判ると思うだけどね・・・(W


***************************

ハイオクの話し、とあるサイトで、
「ハイオクってパワーを出すためのガソリンなのに、逆に燃えにくいって、知ってました?」

なんか、無茶苦茶な言い方だな・・と


引火点と発火点(共に温度)で語らないとまずいとおもうのだ。
引火点(火花や火種などを近づけて燃焼を開始する温度)
発火点(火花や火種が無くても、自然に発火する温度)


ハイオクはレギュラーと比べて引火点は同等だが、発火点が高温なガソリンってこと

だから、圧縮時の熱などで自然着火(ノッキング)しにくいし、デトネーションも起こし難い。


「燃えにくい」と書くとレギュラー仕様にハイオクを入れると駄目って勘違いしちゃうんだよね。
でも、「燃えにくいわけじゃなく、自然発火し難いガソリン」なので、
レギュラー仕様にハイオクを入れても、燃料代金の差だけが違ってきて、
それ以外はあまり問題ではない、パワーダウンすることもない。(と思う)


***************************

お祓いって好きな人多いですね。
川崎大師の「たーじ・まはーる」ってクルマやバイクのお祓いのとこなんだそうな(W

最近では、あそこの駐車場で、お祓いして、ライディングスクールも・・・なんて、スゴイよ。

でも、あの建物を見る限り、「????????」って思わないんかな?




ワタシは、過去にこんなこと書いてます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オイラは、お祓いとかもしないし、しめ飾りもしない。
だいたい、神社で、お祓いとか、意味が判らん。
神様が運転するのか?、自分で運転するんだろ?
さらに、事故を起こした馬鹿が、
「あそこのお祓いは効く!、死なずに済んだ!」って吹聴して回る。・・・・・
で、効かないお祓いの話は、余り無い
(当然です。死人は吹聴して回れない)
類は共を呼ぶというか、「お祓い」して、安心してりゃ、幸せだわな!(w


事故とお祓いには因果関係は無いとハッキリ断言出来ます、ワタシ!

他にはさ、
「あのクルマは呪われている、今までの10年で2回しか事故って無い俺が、この3年で3回事故った」
なんて、馬鹿も・・居るよね?
運転してたのは、オマエだぞ、クルマが悪いわけでも、神社のお祓いが事故の原因でも無い。

てか、事故している時点で、お祓いの効果って無いと思うんだが??

会社の同僚に至っては、
「○○神社のお祓いは、効く、去年の事故は一回だけだった。」
と言ってた。(どんだけ危ない運転ですか?)

共通していることは、自分が悪いと認めていない、
本人にしてみれば、
原因は、クルマだったりするんでしょうね!

神社のお祓いの効果が云々・・・挙句には、運が悪かったで終わり。

クルマを運転してたのはアナタで、その時々の判断をしたのもアナタ。

全ての責任を負う覚悟で乗る必要があると思うのだが、その覚悟が欠落していると・・
だから、自分以外の人に責任を押し付けるつもりだから、アレコレ、頼るんだね。


安全に目的地まで辿りつくことは、運転者に求められている義務なんだよ。


なんて書いてても、お守りとか(特に嫁に渡されたりするの)、嫌いじゃないし、
前の持ち主が張ったお守りのステッカーとか剥がせないワタシ(w

””一番始末に終えないのは、「信心を忘れると祟る」と半ば脅しをしてくる、その手の悪者””



********************************



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






スポンサーサイト




Comments

« »

03 2024
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR