fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

宮川公園の風車 復活のお知らせ

Category: 三浦半島  
三浦半島は、三浦市、城ヶ島を望む高台の公園 宮川公園に設置され、親しまれてた
風力発電の風車が、老朽化と故障により、取り壊されて1年

2020年4月 復活しました。(実際には、3月に立ってましたけど)

20200328_8000_IMG_3335.jpg


ボクの持ってる画像で、一番古いのは、
20060115_0000_IMGP0650.jpg
2006年1月15日、GSX-R250で行ってます。

20061007_0000_IMGP1010.jpg
その年の秋、2006年10月7日、ZZ-R1100で

この二枚は、リハビリで少しずつ距離を伸ばしてる途中に100km弱の走行距離ってことで、行ってますね。
それ以来、短距離のツーリングでは、数多く訪れています。

が、1996年の設置以来、20年を経過、経年劣化が進み、
数年間で二機ともに故障した状態だったそうです。
そいえば、ここ数年は、回っても居なかった。

さらに淡路島の風車が強風で倒れたこともあって、安全面から、取り壊しの方向へ

20190126_0000_DSCN5548.jpg
20190126_0000_DSCN5549.jpg
20190126_0001_DSCN5545.jpg

2019年1月26日、撤去工事

一基は倒され、風車の塔の中を見られます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

そして、この春
20200328_8000_IMG_3335.jpg


20200328_8001_CIMG1658.jpg

2020年3月28日撮影
スポンサーサイト




Comments

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR