fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

マフラー交換・・・したかった。

Category: モレ(整備)  
激安マフラー届いた。
20191110_2000_CIMG7053.jpg

とりあえず、形状確認
20191110_2001_CIMG7055.jpg

大丈夫そうなので、
20191110_2002_CIMG7056.jpg

マフラーはずす。

20191110_2003_CIMG7060.jpg

20191110_2004_CIMG7064.jpg

20191110_2005_CIMG7065.jpg


エキゾーストガスケット、死亡
20191110_2006_IMG_9335.jpg

んで、着けてみたら、リヤフェンダーが装着できない。
20191110_2008_CIMG7067.jpg
元々のヤツは、ツライチなのだが、

20191110_2007_CIMG7066.jpg
新しいのは、ここに10mm以上のズレがある。

だから、取り付けできないことが、判明

が、が、が、元に戻すにしても・・・
20191110_2006_IMG_9335.jpg

ガスケット死亡に付き、装着不可、
ちなみに、新しいマフラーの形状がOKでも、装着不可なのだが・・・〔泣)

20191110_2009_CIMG7069.jpg
ナップスに行って、買ってきた、
右のは、前に買ってきたヤツ(今回、死亡したヤツ)、あまりにも寿命がアレなので、
二つ買ってきた。

20191110_2010_CIMG7070.jpg
で、付けてみる

20191110_2011_CIMG7072.jpg

んで、付けた。
20191110_2012_CIMG7074.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2ストのバイクって、距離走ると、オイルで詰まる。
ま、常時、白煙噴出しているんだから、ショウガナイ。

だいたい、1~2万キロで、詰まって、吹けなくなる。
20191110_2013_IMG_9336.jpg
だから、穴開けてる〔現在、走行距離5万1千キロ

2ストって、エキゾーストポートが開いているときに、インテークポートも開いて、
新気がエキゾーストに流れ込んじゃうので、チャンバーで排圧を掛けるんだけど、
穴開けすぎ?って、思ったのと、ちょっと音が煩い

20191110_2014_IMG_9337.jpg
なので、穴を塞いで見た。(やっつけにも程がある)
スポンサーサイト




Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR