fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ヘッドライト LED化

Category: ZZ-R(整備)  
まずは、初期不良のチェック

20191026_0705_CIMG6753.jpg

クルマのコネクタに接続して、点灯確認


20191026_0725CIMG6757.jpg

メーターマウントと、カウル〔ヘッドライトユニット)のクリアランスが心配でね。


もちろん、そのまま、交換は出来ません。

アッパーカウルを前にズラしての交換になります。
20191026_0740CIMG6759.jpg

とりあえず、ヒートシンクとのクリアランスは確保できました。

20191026_0741CIMG6761.jpg


消費電力が少なくなってるので、電線が細く、屈曲が容易で・・・
結局、2cmくらいの差ですね。大きさとしては、

20191026_0747CIMG6762.jpg
点灯確認

北米(とオーストラリア)向けの車両である私のZZ-Rは、ヘッドライトが常時点灯(改造してスイッチ入れてるけど)
なので、ヘッドライトは、エンジンを始動させないと、点灯しません。
ある程度、カウルを復旧させてからの、点灯確認です。

明るい云々よりも、色が・・・・やっぱり、似合わん!

20191026_0825CIMG6763.jpg

ということで、1時間40分ほどで、作業完了でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




Comments

« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR