ヘッドライト LED化
Category: ZZ-R(整備)
まずは、初期不良のチェック

クルマのコネクタに接続して、点灯確認

メーターマウントと、カウル〔ヘッドライトユニット)のクリアランスが心配でね。
もちろん、そのまま、交換は出来ません。
アッパーカウルを前にズラしての交換になります。

とりあえず、ヒートシンクとのクリアランスは確保できました。

消費電力が少なくなってるので、電線が細く、屈曲が容易で・・・
結局、2cmくらいの差ですね。大きさとしては、

点灯確認
北米(とオーストラリア)向けの車両である私のZZ-Rは、ヘッドライトが常時点灯(改造してスイッチ入れてるけど)
なので、ヘッドライトは、エンジンを始動させないと、点灯しません。
ある程度、カウルを復旧させてからの、点灯確認です。
明るい云々よりも、色が・・・・やっぱり、似合わん!

ということで、1時間40分ほどで、作業完了でした。

にほんブログ村

クルマのコネクタに接続して、点灯確認

メーターマウントと、カウル〔ヘッドライトユニット)のクリアランスが心配でね。
もちろん、そのまま、交換は出来ません。
アッパーカウルを前にズラしての交換になります。

とりあえず、ヒートシンクとのクリアランスは確保できました。

消費電力が少なくなってるので、電線が細く、屈曲が容易で・・・
結局、2cmくらいの差ですね。大きさとしては、

点灯確認
北米(とオーストラリア)向けの車両である私のZZ-Rは、ヘッドライトが常時点灯(改造してスイッチ入れてるけど)
なので、ヘッドライトは、エンジンを始動させないと、点灯しません。
ある程度、カウルを復旧させてからの、点灯確認です。
明るい云々よりも、色が・・・・やっぱり、似合わん!

ということで、1時間40分ほどで、作業完了でした。

にほんブログ村
スポンサーサイト