タイヤ交換の巻 後編
Category: シグナス(整備)
つづき~

タイヤ(ホイール付き)をクルマに積んで


タイヤ屋さんで組み替えてもらう。


新しいタイヤ(新旧とも同じタイヤを選んでます。)

組み換え終わって、クルマに積んで、帰ります。

自宅に戻って来ました。

シグナス

元に戻して


モレも同様に

シグナスの新しいタイヤ

モレの新しいタイヤ

モレ:49923.4km

シグナス:24697km


ついでに、ZZ-Rのステム増し締め

冷却水のリザーブタンクに給水
完了です。

続いて、シグナスで出発

厚木の手前で、給油

昨日と同じ、宮が瀬ー道志へ向かう道の途中のファミマ

山中湖 平野


山中湖、パノラマ台

箱根を通って、小田原で休憩

その後、逗子へ

江ノ島と富士山 微妙に薄い)

日没後にシルエットが浮かんできた。

富士山と・・・

ちょいと湿度が高い?

とまあ、こんなルートでした。

にほんブログ村

タイヤ(ホイール付き)をクルマに積んで


タイヤ屋さんで組み替えてもらう。


新しいタイヤ(新旧とも同じタイヤを選んでます。)

組み換え終わって、クルマに積んで、帰ります。

自宅に戻って来ました。

シグナス

元に戻して


モレも同様に

シグナスの新しいタイヤ

モレの新しいタイヤ

モレ:49923.4km

シグナス:24697km


ついでに、ZZ-Rのステム増し締め

冷却水のリザーブタンクに給水
完了です。

続いて、シグナスで出発

厚木の手前で、給油

昨日と同じ、宮が瀬ー道志へ向かう道の途中のファミマ

山中湖 平野


山中湖、パノラマ台

箱根を通って、小田原で休憩

その後、逗子へ

江ノ島と富士山 微妙に薄い)

日没後にシルエットが浮かんできた。

富士山と・・・

ちょいと湿度が高い?

とまあ、こんなルートでした。

にほんブログ村
スポンサーサイト