fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

準備

Category: オートバイ  
まずは、

ハンドルカバーを取り外しました。
2019_0421_1000_DSCN7132.jpg
2019_0421_1001_IMG_6616.jpg
んと、グローブも夏に向けて
2019_0421_1002_IMG_6618.jpg
2019_0421_1003_IMG_6620.jpg
ちなみに、ワークマンのそれらの類って、
価格がアレなんで文句言わないけど、まあ、価格成りってことだね。
このオレンジのグローブなんて、二、三回目で破れたし

ワークマンを絶賛している人が居る、ワークマンをダメダメという人も居る。

他人の感想なんて、そんなモン。




シグナスが、1/6にオイル交換してから、まもなく3000km
2019_0421_1004_IMG_6623.jpg
2019_0421_1005_IMG_6624.jpg
前回は、伊豆かどっかに行ったとき、途中でオイルインジケータが点灯したんだっけ?
(油圧低下とか、残量減少で点灯するのではなく、走行距離で点灯します)

2019_0421_1006_IMG_6626.jpg
2019_0421_1007_IMG_6629.jpg
ウェスと養生テープも買って来た。
ここ、数年、養生テープ買ってなかったし(養生テープは、灯火類のレンズに飛散防止を目的に貼るもんです)

2019_0421_1008_IMG_6630.jpg
んで、バイク屋に入庫する際、
USB電源×2
ETCユニット
レーダー探知機
ラップタイマー
等々を取り外すので、復旧が簡単になるよう、USB電源に、コネクタを介入させて置こうと思いまして・・・(ww


2019_0421_1009_IMG_6632.jpg
モレにカバーを取り付けたことによる変化・・・・微妙!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

昨日、今日と、ルマン24時間耐久レースが開催されています。(クルマじゃないよ、バイクだよ!)

2019_0421_1010_ENDU_000.jpg
ルマン式、スタートって、マジ危ないと思うんだが・・いまだに、コレを採用しているのって、どうよ?


2019_0421_1011_ENDU_001.jpg
2019_0421_1012_ENDU_002.jpg
2019_0421_1013_ENDU_003.jpg
1を付けた、フランスホンダは、トラブルで後退、ピットアウトしたけど、一周走って、再び、BOX

2019_0421_1014_ENDU_004.jpg
19時間経過時点で、我がカワサキがトップ

見ている感じでは、抜群に速いというより、相手が勝手に潰れた感じ?

2019_0421_1015_ENDU_005X.jpg
長い時間の間には、観客も火事になる。大丈夫か?


2019_0421_1016_ENDU_006.jpg
2019_0421_1017_ENDU_007.jpg

ガンガレカワサキ!

しっかし、このライブ映像が、クソで
残り30分で、111番のホンダと11番のカワサキが15秒差で、タイムを刻みあってる。
メイン画像の時はタイム差を表示しているが、サブ画面と二枚以上の画像になると、タイムが表示されない。
なのに・トップ2チームのピットでインタビューとか、さっきから、タイム表示されてない。
23時間経付近でも、ピット作業後のタイム表示がされなくて、まあ、ダメポ
しかし、日本人のアナウンサーの実況とか一切無いのは評価に値する。

残り15分、まさかのセーフティカーで、タイム差が無くなりました。

2019_0421_1020_ENDU_100.jpg

ずっとトップを走ってた11番のカワサキ 
それをシャカリキになって追いかけてた111番のホンダ

上でも書いている通り、ホンダのほうが速い気がしてたんですけど、
実際に、残り1時間で逆転してましたし、

実は、カワサキ、ペースを抑えて、溜めてました。

最後のピットストップ後からは速さが入れ替わったように、カワサキ、めっちゃ速い!

逆にそれまでのペースが祟って、カワサキの速さに対応できなかった感じのホンダでした。
2019_0421_1021_ENDU_101.jpg

セーフティーカーが抜けた後は、すぐに追い抜いて


さらには、最終ラップで、111番ホンダはまさかのスプラッシュ(給油)
2019_0421_1022_ENDU_102.jpg
作戦ミスで、勝てるレースを落としたって言われても仕方ないんじゃ?

2019_0421_1023_ENDU_103.jpg



2019_0421_1024_ENDU_104.jpg
良いレースでした。
スポンサーサイト




Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR