朝のコト
Category: オートバイ

朝のコト
原チャ推して、歩道を歩いている。
この人、自分は歩行者と思ってる。
でも、コレ、間違いですから!
エンジン止めて、バイクから降りた時、歩行者と同じになれます。
だから、この場合は、エンジンが掛かってるので、アウト!
その逆に、エンジンが止まってても、跨っていたら、歩行者にはなれません。
朝、通勤時間帯とか、自動車用信号が赤だけど、歩行者用信号が青なので、降りて、押して、(エンジン止めないと、ダメよ!)
思いの他、何人も、居るのよ。
でもさ、それも知らない奴らが、走り回っている公道、やっぱ、危ないと思うんだ!

にほんブログ村、ランキング参加中
スポンサーサイト
講師が、バイクを押して歩道はOKだと言ったあと、厳密に言えばエンジンも切らないといけないのだが、エンジン切ると重たいし大変なので、警察官はエンジン切ってないからといって切符は切らないと言いきってました。
個人的には歩道を歩く正当な理由があればという条件つきだと解釈してますがね。
信号ズルするためだと、エンジン切ろうが注意はされますよね。