箱根のコト
Category: モレ(ツーリング)
朝の五時、モレさん(クリーナーキャブ添加)で出発

真っ暗です。

小田原のセブンで休憩(モレさんは、50cc改なので、負担を懸けない様に休憩多め)

湯本手前で、ガソリン補給
吸い込み圧が弱い2st、気圧低下で、とってもキビシイ!

途中では、時速15kmくらいまで、落ち込みながらも、どうにか、甘酒茶屋へ到着
そいえば、なんか、遅くないスピードでギャップを乗り越えると、パタパタって音がすんだよね
なんだろ?気になって仕方ない。


甘酒茶屋周辺も良い感じに紅葉してきました。
今まで、何十回、何百回??と箱根に来たけど、
いつも、早い時間なので、観光とか、あまりしたことが無くて、
今回、珍しく、。箱根神社へ行ってみた。

ちゃんと駐車場もあるし、

なんか、朝の8時頃なのに、人が居る、閑散としている感じではない。

イロイロ、改修中で、画像的には、アレなのだが、





紅葉も良い感じ

帰りに芦ノ湖で・・・曇ってる。

箱根神社から、自宅までグーグル先生は、2時間だという。
途中、大磯で休憩

パタパタ音が気になって、帰宅してから、アレコレ外して、調査
ボックスの受け台?
プレートを皿ビスで縫い付けたけど、治まらない。
ボックス外しても、ダメぽ
と・・マフラーを触ったら・・・動く・・・

この、二本が緩んでました。
締めなおして、パタパタ音は治りました。
燃費の悪化も、排圧が下がって、悪影響?
要、観察ですね。

続いて、シグナスに乗り換え、

追浜の雷様へ

大銀杏、今年は残念(塩害)

葉山の棚田へ行って

葉山公園で、夕陽を撮影


雲が多くて、こっちも残念。

にほんブログ村、ランキング参加中

真っ暗です。

小田原のセブンで休憩(モレさんは、50cc改なので、負担を懸けない様に休憩多め)

湯本手前で、ガソリン補給
吸い込み圧が弱い2st、気圧低下で、とってもキビシイ!

途中では、時速15kmくらいまで、落ち込みながらも、どうにか、甘酒茶屋へ到着
そいえば、なんか、遅くないスピードでギャップを乗り越えると、パタパタって音がすんだよね
なんだろ?気になって仕方ない。


甘酒茶屋周辺も良い感じに紅葉してきました。
今まで、何十回、何百回??と箱根に来たけど、
いつも、早い時間なので、観光とか、あまりしたことが無くて、
今回、珍しく、。箱根神社へ行ってみた。

ちゃんと駐車場もあるし、

なんか、朝の8時頃なのに、人が居る、閑散としている感じではない。

イロイロ、改修中で、画像的には、アレなのだが、





紅葉も良い感じ

帰りに芦ノ湖で・・・曇ってる。

箱根神社から、自宅までグーグル先生は、2時間だという。
途中、大磯で休憩

パタパタ音が気になって、帰宅してから、アレコレ外して、調査
ボックスの受け台?
プレートを皿ビスで縫い付けたけど、治まらない。
ボックス外しても、ダメぽ
と・・マフラーを触ったら・・・動く・・・

この、二本が緩んでました。
締めなおして、パタパタ音は治りました。
燃費の悪化も、排圧が下がって、悪影響?
要、観察ですね。

続いて、シグナスに乗り換え、

追浜の雷様へ

大銀杏、今年は残念(塩害)

葉山の棚田へ行って

葉山公園で、夕陽を撮影


雲が多くて、こっちも残念。

にほんブログ村、ランキング参加中
スポンサーサイト