fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

伊豆スカイライン・・・何年ぶり?

Category: ZZ-R(ツーリング)  
らーやん(lark.mildsさん)と、伊豆スカ行ってきた。

20180526_000_IMGP0185.jpg
朝の六時に原宿のエネオス

20180526_001_IMGP0186.jpg
道の駅、箱根峠

20180526_002_IMGP0189.jpg
伊豆スカイライン料金ゲート前

20180526_003_IMGP0191.jpg
伊豆スカイラインの・・・なんだっけ?。パーキングスペース

20180526_004_IMGP0192.jpg
冷川で降りて、戸田へ

20180526_005_IMGP0195.jpg
煌きの丘 だったか?。地名がわからん。

20180526_006_IMGP0197.jpg
富士山


20180526_007_IMGP0199.jpg
いや、こっちが煌きの丘かな?


20180526_008_IMGP0201.jpg
大瀬崎


20180526_009_IMGP0205.jpg 20180526_010_IMGP0206.jpg 20180526_011_CIMG9867.jpg
沼津、内浦、いけすや 満腹御膳 1250円

20180526_012_IMGP0207.jpg
西湘バイパスPA

20180526_013_IMGP0210.jpg
帰宅して、タイヤがトホホOTL


20180526_014_MAP001AB.jpg

本日のルート
出発 0510
エネオス出発 0542
道の駅箱根峠 0639
伊豆スカ入り口 0710
スカイポート亀石 0729 0800
冷川 0811
だるま山 0857
道の駅 くるら戸田 0909
沼津 いけすや 1015 1117
西湘PA(上り) 1220 

てな具合でした。
帰り道、これからツーリングに向う一行と多くすれ違いました。
こっちは、帰り道・・・・混雑とは無縁の走行ですが、
これから向うんじゃ・・・・・まあ、人それぞれだから、
でもさ、こんな諺があるんだよ。
「早起きは三文の得」




らーやん、朝早くから、お疲れ様、またよろしくね!
ありがとうございました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中
スポンサーサイト




Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR