ラップタイマー
Category: オートバイ
前回の袖ヶ浦でラップタイマーが壊れた(笑)

たぶん、取り付け直後に発生したオイル漏れ(バランサーシャフトの位相調整部のシールのアレ)が原因
結構な量漏らしたし被らせちゃったからね
んて、コレも想像なんだけど、センサー部だけ交換すれば治るとオモウス

しかし、価格が送料込みで八千円を…
んでいろいろ調べたら赤外線式のかセンサーだけ買うより安いと…


ただし、LED発光ユニットをピットウォールに置くことが出来るか?
なにか重いモノにベルクロで縛り付けとけて風に対応させて、
撤収の際に忘れないように気をつける
タンクバッグに
「発光ユニット」って書いとく?(笑)
*********************************
土日の両日共に、午前中、出勤でした。
午後から戻って、ラップタイマーのチェックをしてみれば、
ちゃんと動いてる、磁気を翳せば、スタートするし・・・・

まあ、ほんとに大丈夫かどうか、判らないので、もう一個持っててもおけーかな?
あと・・・GPSロガーも持っているから、三段構えってスンポー!だぬ~ん!


にほんブログ村

たぶん、取り付け直後に発生したオイル漏れ(バランサーシャフトの位相調整部のシールのアレ)が原因
結構な量漏らしたし被らせちゃったからね
んて、コレも想像なんだけど、センサー部だけ交換すれば治るとオモウス

しかし、価格が送料込みで八千円を…
んでいろいろ調べたら赤外線式のかセンサーだけ買うより安いと…


ただし、LED発光ユニットをピットウォールに置くことが出来るか?
なにか重いモノにベルクロで縛り付けとけて風に対応させて、
撤収の際に忘れないように気をつける
タンクバッグに
「発光ユニット」って書いとく?(笑)
*********************************
土日の両日共に、午前中、出勤でした。
午後から戻って、ラップタイマーのチェックをしてみれば、
ちゃんと動いてる、磁気を翳せば、スタートするし・・・・

まあ、ほんとに大丈夫かどうか、判らないので、もう一個持っててもおけーかな?
あと・・・GPSロガーも持っているから、三段構えってスンポー!だぬ~ん!



にほんブログ村
スポンサーサイト