fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

橿の木坂 と こわめし坂

Category: walk  
もう何年も前の話になるんだけど、

日本橋から、旧東海道を、少しつづ歩いていたんだよね。

順番や方向もバラバラだけど、

①箱根湯本ー箱根関所
②箱根湯本ー大磯
③大磯ー藤沢
④藤沢ー保土ヶ谷
⑤保土ヶ谷ー鎌田
⑥鎌田ー日本橋
20180224_000_A箱根湯本ー箱根関所
箱根関所跡が端
日本橋から、箱根の関所まで歩いた
んで、今日は、箱根の関所から西へ行こうと思った。

20180224_000_CIMG9405.jpg
始発に乗るため、に4時50分に出発

20180224_001_CIMG9407.jpg
駅の駐輪場において

20180224_002_CIMG9409.jpg
赤い電車に乗って


20180224_003_CIMG9410.jpg
横浜へ

20180224_004_CIMG9414.jpg
東海道本線に乗り換えて

20180224_005_CIMG9419.jpg
小田原駅へ

20180224_006_CIMG9421.jpg 20180224_007_CIMG9423.jpg
小田原駅からバスに乗り換え


20180224_008_CIMG9427.jpg
自宅を出てら約2時間半後、箱根関所跡に到着です。

20180224_009_CIMG9426.jpg
バスはもうちょっと先まで行きますので、さよーなら!

20180224_010_CIMG9428.jpg
トイレでイロイロと準備して、出発です。
ちなみに、氷点下3度です(ww
ここから、20km以上の徒歩、時間にして、5時間超えです。

20180224_011_CIMG9437.jpg 20180224_012_CIMG9439.jpg 20180224_013_CIMG9443.jpg
幾度となく訪れた道の駅箱根峠を徒歩で訪れます。

20180224_014_CIMG9444.jpg
国道一号ではなく、出来る限り、旧街道を行こうと思っています。
が・・・日ごろの鈍った身体には、これが、大きな間違いだったのです!

20180224_015_CIMG9447.jpg 20180224_016_CIMG9449.jpg 20180224_017_CIMG9453.jpg 20180224_018_CIMG9455.jpg
なんちゅうか、寒いっす。歩いてる場合じゃないっす。

20180224_019_CIMG9459.jpg 20180224_020_CIMG9465.jpg 20180224_021_CIMG9466.jpg 20180224_022_CIMG9477.jpg
旧街道は、林の中を進みます。もちろん私以外には歩いている人居ません。

20180224_023_CIMG9482.jpg 20180224_024_CIMG9483.jpg 20180224_025_CIMG9486.jpg
途中、国道一号の交差したりしながら、

20180224_026_CIMG9490.jpg 20180224_026_CIMG9493.jpg 20180224_027_CIMG9495.jpg
石畳や杉並木

20180224_028_CIMG9501.jpg 20180224_029_CIMG9505.jpg
雲助のなにかとか、地蔵堂とか


20180224_030_CIMG9512.jpg
途中、旧街道が工事中。
いや、実は、実に・・・石畳が歩き難くて、足首に負担が掛かる

20180224_031_CIMG9513.jpg 20180224_032_CIMG9515.jpg 20180224_033_CIMG9517.jpg 20180224_034_CIMG9519.jpg
碑や吊り橋などを横目に、歩く歩く

20180224_035_CIMG9522.jpg
みしまコロッケが買える自動販売機かと、思ったが、違った(w

20180224_036_CIMG9523.jpg 20180224_037_CIMG9525.jpg
湿度が高く、富士山は霞んでて

20180224_038_CIMG9536.jpg 20180224_039_CIMG9544.jpg
意外と、碑の類が多いと感じた


20180224_040_CIMG9545.jpg
でも、国道一号は偉大で歩きやすい!

20180224_041_CIMG9555.jpg
三島への一理塚

20180224_042_CIMG9567.jpg
旧東海道踏切

20180224_043_CIMG9570.jpg
草冠に良いでたばこって読む

20180224_044_CIMG9572.jpg
三島大社

20180224_045_CIMG9574.jpg 20180224_046_CIMG9576.jpg 20180224_047_CIMG9579.jpg
みしまコロッケ

20180224_048_CIMG9588.jpg
三島ー沼津の一里塚

20180224_049_CIMG9593.jpg
何度目かの国道一号を歩き

20180224_050_CIMG9596.jpg 20180224_051_CIMG9599.jpg
沼津駅に到着です。
25.4km/6時間15分

20180224_052_CIMG9602.jpg
沼津から、熱海へ


20180224_053_CIMG9608.jpg
熱海で乗換え、横浜へ
疲れて、寝てました。

20180224_054_MAP.jpg
歩いたのはこのルート

ちなみに、下りのほうが、足には負担が掛かりますね。実感しました。


箱根の山越え、
小田原側は 橿の木坂
三島側は こわめし坂

どっちもキツいや!
スポンサーサイト




Comments

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR