fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

目的は「走る」

Category: シグナス(ツーリング)  
美味い物を食いに?
仲間と揃って、楽しく?

ツーリングにもイロイロ有りますが、

今日の目的は、「走る!」



20180212_000_IMGP0002.jpg
出発は、朝の3時半

20180212_001_CIMG9105.jpg
暗いよ寒いよ楽しいよ(0429)
20180212_002_IMGP0008.jpg
でもちょっと、カイロを買って、腹と背中にペタリ!(0430)


20180212_003_CIMG9107.jpg
沼津で給油(0556)


20180212_004_CIMG9109.jpg
やっと夜が明けました。富士市(0621)

20180212_005_CIMG9111.jpg
宇津の谷(0723)

20180212_006_CIMG9116.jpg 20180212_007_IMGP0014.jpg
浜名湖、弁天島(0859)


20180212_008_CIMG9124.jpg
湖西のセブン(0924)


20180212_009_CIMG9131.jpg
伊良湖クリスタルポルト(1032)


20180212_010_CIMG9126.jpg 20180212_011_CIMG9139.jpg
このトンでもない国道。

片道300キロ、シグナスを満喫しました。
帰ろう!(1056)

20180212_012_CIMG9143.jpg
と・・・田原市内で、ガス欠(www
300メートルほど、押して(1127)


20180212_013_CIMG9148.jpg
給油後、豊橋郊外のセブン(1200)

20180212_014_IMGP0016.jpg
再び、浜名湖の弁天島(1245)

20180212_015_CIMG9153.jpg 20180212_016_CIMG9162.jpg
新居の関所(1234)


20180212_017_CIMG9166.jpg 20180212_018_CIMG9164.jpg
その後、磐田でご飯を食べようと・・なんかよく判らないけど、有料道路(1318)

料金は、10円でした・・(www

20180212_019_CIMG9169.jpg 20180212_020_CIMG9176.jpg 20180212_021_CIMG9183.jpg
磐田、渚の交流館
まあ・・・なんというか・・・魚介類の天丼という名前のナニカ(1343)

20180212_022_IMGP0019.jpg
サカナ(1356)

20180212_023_IMGP0025.jpg
航続距離、およそ200キロのシグナスで一日に三度の給油(1750)

20180212_024_MAP001.jpg
走行距離は、640km
所要時間は、16,5時間(330-2000)

静清バイパス(せいしんばいぱす)、藤枝バイパス(ふじえだばいぱす)、浜名バイパス(はまなばいぱす)
の三箇所、原二が走れないのがキツいね!
スポンサーサイト




Comments

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR