Phone×Mounting bracket×Cover boots
Category: オートバイ
只今、絶賛休暇中(インフルにより出社禁止)
てなわけで、暇です。
今日のネタは、ナビゲーション
もうかれこれ10年くらいこのナビ使ってます、

ミオ・デジウォーカー
でも、さ、流石に、古いし、アイフォンのナビとか、結構良い感じジャン・・・いや、おっぺけぺえ なのは使ってて判るけどね(ww
ナビの機能じゃなく、地図データの関係で新しくしようかと・・・考えてるんだけど
取り付けブラケットがさ・・・・なんというかネットで調べるとマヌケ! とってもマヌケ!
笑えるくらいにマヌケ!!!
もう、「片腹痛い、片腹痛い!ぶっぶっぶーですわ!!!!」

ハンドルバーにクランプさせるとキズ付かないとでも思っているのか?

バンドルバーの無いセパハン車用に、バーをネジ止めして・・・

バーを渡して、綺麗に出来ました!
って、バカなの?
セパハンって言っても、マスターシリンダー関係のパーツは共用しているトコ多くて

ミラーのネジがあったりするのさ!
クランプ式のマウントよりもネジで留めたぼうがキチっと付くし・・・

スクーターの場合は、

ミラーにマウントブラケットを付けてました、元々は、クルマの後席用(前の席のヘッドレストに取り付ける)

なんか、バーにクランプするタイプとか・・・取り付け方法が親切過ぎて、それが当たり前になってて、
ユーザーが工夫するとか、そういうことを忘れているように感じる。
んで、今日は、
前々から気になってた箇所のモディファイ

コレ買ってきた

シグナスに風防をつける際、もちろん、ミラーに上げ底するんだけど、そこだけ金属が見えちゃってる。

一度、風防を外して

金属にブーツ被せてみました!
てなわけで、暇です。
今日のネタは、ナビゲーション
もうかれこれ10年くらいこのナビ使ってます、

ミオ・デジウォーカー
でも、さ、流石に、古いし、アイフォンのナビとか、結構良い感じジャン・・・いや、おっぺけぺえ なのは使ってて判るけどね(ww
ナビの機能じゃなく、地図データの関係で新しくしようかと・・・考えてるんだけど
取り付けブラケットがさ・・・・なんというかネットで調べるとマヌケ! とってもマヌケ!
笑えるくらいにマヌケ!!!
もう、「片腹痛い、片腹痛い!ぶっぶっぶーですわ!!!!」

ハンドルバーにクランプさせるとキズ付かないとでも思っているのか?

バンドルバーの無いセパハン車用に、バーをネジ止めして・・・


バーを渡して、綺麗に出来ました!
って、バカなの?
セパハンって言っても、マスターシリンダー関係のパーツは共用しているトコ多くて


ミラーのネジがあったりするのさ!
クランプ式のマウントよりもネジで留めたぼうがキチっと付くし・・・


スクーターの場合は、



ミラーにマウントブラケットを付けてました、元々は、クルマの後席用(前の席のヘッドレストに取り付ける)

なんか、バーにクランプするタイプとか・・・取り付け方法が親切過ぎて、それが当たり前になってて、
ユーザーが工夫するとか、そういうことを忘れているように感じる。
んで、今日は、
前々から気になってた箇所のモディファイ

コレ買ってきた

シグナスに風防をつける際、もちろん、ミラーに上げ底するんだけど、そこだけ金属が見えちゃってる。



一度、風防を外して

金属にブーツ被せてみました!
スポンサーサイト