ドライブベルト×リアキャリア×ナックルバイザー
Category: シグナス(整備)
12月18日の夕方に、手配していた品物が届きました。

出先で切れたときの備えです。

リアキャリアです。
とりあえず、コレ付けて、後で、ジョグから外したトップボックスを載せます。

グラブバーを一旦外して、グラブバーの浦側のネジ穴を使って、固定します。
だから、そんなに耐荷重は無い(説明書では5kgって書いてあった。
シート下にモノ入れがあるけど、そこにリュックとか手荷物を
入れると、いつか、キー綴じ込みしちゃいそうなので、トップボックスに手荷物入れるよう考えてます。


リアキャリア装着完了です。
続いて、ナックルバイザーを取り付けます。

ナックルバイザー装着前

ナックルバイザー装着後
両面テープがきちっと粘着するまで放置です。
風防がクリアで、ナックルバイザーがスモークなんで、微妙です(ww

出先で切れたときの備えです。

リアキャリアです。
とりあえず、コレ付けて、後で、ジョグから外したトップボックスを載せます。





グラブバーを一旦外して、グラブバーの浦側のネジ穴を使って、固定します。
だから、そんなに耐荷重は無い(説明書では5kgって書いてあった。
シート下にモノ入れがあるけど、そこにリュックとか手荷物を
入れると、いつか、キー綴じ込みしちゃいそうなので、トップボックスに手荷物入れるよう考えてます。


リアキャリア装着完了です。
続いて、ナックルバイザーを取り付けます。

ナックルバイザー装着前

ナックルバイザー装着後
両面テープがきちっと粘着するまで放置です。
風防がクリアで、ナックルバイザーがスモークなんで、微妙です(ww

スポンサーサイト