fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

三連休は伊豆

Category: つぶやき  
三連休は、伊豆へ行ってました。
00620171007_000_IMGP0071.jpg 00620171008_000_IMGP0038.jpg 00620171009_000_IMGP0176.jpg
とまあ、こんな具合に・・・・

00020171007_000_IMGP0031.jpg
クルマとZZ-R、出発は、6時
(ZZ-Rの画像無し)

00020171009_000_IMGP0090.jpg
モレさんは、朝というか、夜中?の3時に出発


00120171008_000_IMGP0003.jpg 00120171009_000_IMGP0094.jpg
茅ヶ崎のコンビニで
(今度は、クルマの画像無し)

00220171007_000_IMGP0036.jpg 00220171008_000_IMGP0009.jpg 00220171009_000_IMGP0122.jpg
伊豆半島を南下しながら、宇佐美のふしみ食堂へ
20171007_FUSHIMI.jpg
食べたのは、さしみ盛定食 ¥1300-

朝から営業しているので、利用し易いデス!

00320171008_000_IMGP0011.jpg
二日目も寄ったんですけど、目の前で、ガッチャマンだったので、駐車スペースが無くって撮影だけして、さっさと先へ

(3日目は営業前でした。)


00320171008_000_IMGP0015.jpg 00320171009_000_IMGP0152.jpg
どんどん南下して、伊豆急下田駅
(ここもクルマの画像無し)


00420171007_000_IMGP0050.jpg 00420171008_000_IMGP0017.jpg 00420171009_000_IMGP0153.jpg
弓ヶ浜
青空と砂浜です。

00520171007_000_IMGP0055.jpg 00520171008_000_IMGP0028.jpg 00520171009_000_IMGP0170.jpg
石廊崎
歩いて、灯台までは、キャンセル(ww

00620171007_000_IMGP0071.jpg 00620171008_000_IMGP0038.jpg 00620171009_000_IMGP0176.jpg
最南端を過ぎたら、西岸を北上します。
奥石廊のあいあい岬

松崎を過ぎ、

00720171008_000_IMGP0054.jpg 00720171009_000_IMGP0204.jpg
黄金崎では、ガードレールが無いとこ・・・びみょー


土肥、戸田と通って


00820171007_000_IMGP0118.jpg 00820171008_000_IMGP0079.jpg 00820171009_000_IMGP0239.jpg
大瀬崎からの富士山。(三日分)

ここからは、、R1で帰宅・・・(www


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中


2017_MAP_1007.jpg 2017_MAP_1008.jpg 2017_MAP_1009.jpg
3日間のルート
(10/9はログ超過で途中までのデータ)

モレはバイパス使えなかったり、箱根新道も走れない(3)
スカイウォークの渋滞具合を見て熱海峠経由としたり(2,3)


クルマ_365.7km 9時間50分 (37km/h)
ZZ-R_371,5km 8時間45分 (42km/h)
モレ_374.6km 13時間20分 (28km/h)

ま、原チャでも、なんでも、伊豆半島は日帰りOKだえ!

3日間で走行1111.8km  バカすぎる(ww


ちなみに、初日よりも中日のほうが混雑してました。
3日目は中日と同じくらい、

1<2=3 って感じ(www
スポンサーサイト




Comments

こんにちは(^^)/ 
三日間 よく走りましたね♪

伊豆 行ってみたい…

温泉 いっぱいあるしー キャンプ場もあるしー。。。


伊豆半島って一周したら 300キロくらいなのかな?


もう少し あるかな?


温泉巡りしながら いつか 一周できたら なーんて 思ってます!


関東 行ってみたい…


 
こんばんは、コメントありがとうございます

三連休、張り切り過ぎで、内腿筋肉痛です、


伊豆半島

東側は、道幅一車線あって走りやすいですが、混雑がある程度
夏場の混雑は、かなりのものです。

西側は、道幅一車線未満の箇所多く
走りにくいですが、空いてます。
対向車のはみ出しに、注意が必要です。
でも、東京から、近い事もあって、まあまあ、観光地も開拓されてますから、その点は、心配要らないです。

伊豆は、走りごたえありますよん!

あとは、関東の混雑具合、覚悟してどうぞ!

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR