この前の週末
Category: ZZ-R
この前の週末は・・・(早朝にロドスタが飛んだ朝)

沼津の「いけすや」で、満腹御膳+揚げはんぺんを食す、¥1250+¥250

帰宅したら、原チャのオイルが届いてた
4Lで、1980円、FD規格
早速、奥の1Lプラボトルへ移し変えた。
その後、レトロなお店へ

コーラとファンタの瓶を購入(一本100円)
んとその店には、こんなカンヅメも置いてあったけど、たぶん、後悔するので、買わなかった。

明けて、早朝、ZZ-R、一ヶ月振りの出動。
なのに・・まさかの雨

これから向う方向に、雨雲
ただ、一瞬ですれ違うだけなら、大して濡れないんじゃ?

昨日の事故現場を通り過ぎ

ガードレールの無い、ポイント!

早朝のホテルオハラ

さっさと戻って、箱根峠

あとどのくらいで、終わるかな?
この12月で二年になります(ちなみに走行距離は・・・6~7000kmくらい
その後、モレさんに乗換え、

タイヤのエア圧を確認。

調子に乗って走っていたら、結構な距離を走りました。

にほんブログ村、ランキング参加中

んで、なんか変な言葉が書いてある・・・学校。


沼津の「いけすや」で、満腹御膳+揚げはんぺんを食す、¥1250+¥250

帰宅したら、原チャのオイルが届いてた
4Lで、1980円、FD規格
早速、奥の1Lプラボトルへ移し変えた。
その後、レトロなお店へ

コーラとファンタの瓶を購入(一本100円)


んとその店には、こんなカンヅメも置いてあったけど、たぶん、後悔するので、買わなかった。


明けて、早朝、ZZ-R、一ヶ月振りの出動。
なのに・・まさかの雨

これから向う方向に、雨雲
ただ、一瞬ですれ違うだけなら、大して濡れないんじゃ?

昨日の事故現場を通り過ぎ


ガードレールの無い、ポイント!

早朝のホテルオハラ

さっさと戻って、箱根峠

あとどのくらいで、終わるかな?
この12月で二年になります(ちなみに走行距離は・・・6~7000kmくらい
その後、モレさんに乗換え、

タイヤのエア圧を確認。



調子に乗って走っていたら、結構な距離を走りました。

にほんブログ村、ランキング参加中

んで、なんか変な言葉が書いてある・・・学校。
スポンサーサイト
はんぺんって 揚げてもおいしいんだね!!
お家でやってみます(^^)
あ。 トラ子のタイヤね 空気ちょっと抜いてもらったら 滑らなくなりました!
足つきもよくなって 一石二鳥w
もう少し タイヤ もちそうです!!
11月に ロングツーリング考えてるので それ終わってから 交換しようかなー って。
空気ぬくだけでこんなに変わるんだと びっくりしております。
エア圧くらい 自分で確認できるようにならないと だめですね…w
モレさんも 確認してたw