fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

台風一過_富士山を撮る

Category: カメラ  
台風直撃で、残念だった三連休
最終日は、どうにか晴れた。

しかし、台風の雨風で路面は荒れていると予想され、
20170918_000_IMGP0123.jpg
モレさんの出動です。
(昨日の整備の結果を見たいというのが正直なとこ)
20170918_001_IMGP0131.jpg
予想通り、海岸線(R134)はこの有様。

車線変更も勇気を必要とするデス!(www

20170918_002_IMGP0134.jpg 20170918_003_IMGP0139.jpg
海岸から、逆光の江ノ島と、強風で雲の笠を被った富士山


20170918_004_IMGP0149.jpg
早川で給油して、

20170918_005_IMGP0155.jpg
旧東海道に入ってすぐのファミマで休憩

20170918_006_IMGP0166.jpg
旧道、8時前の走行なので、合法です!
20170918_007_IMGP0176.jpg
予想通り、山の中、路面状態は劣悪

20170918_008_IMGP0177.jpg 20170918_009_IMGP0184.jpg
でも、まあ、なんとか、箱根峠に到達。

ここまでの登り、以前の調子が戻って、
平均速度は約30km./hで、あまりストレスを感じず!

20170918_010_IMGP0190.jpg
三島方面へ下り、今日は、良い感じ!

期待して、三津へ向います。

20170918_011_IMGP0191.jpg
三津を望む道から、良い海の色


20170918_012_IMGP0198.jpg
淡島と富士山

20170918_013_IMGP0193.jpg
モレ無しバージョン

20170918_014_IMGP0214.jpg
バス停の向かいから、

20170918_016_IMGP0220.jpg 20170918_015_IMGP0217.jpg
モレ有り、無し

20170918_017_IMGP0223.jpg
ちょいと高台から、同じ方向

20170918_018_IMGP0238.jpg
富士山、良い感じ(頭を雲の上に出してる)の撮影出来たので、さっさと帰ります。

20170918_019_IMGP0252.jpg 20170918_020_IMGP0253.jpg
午後は、三浦半島へ
ベンツの1954年式。
すごいですよ、コレがまだ走ってるなんて、

20170918_021_IMGP0268.jpg 20170918_022_IMGP0255.jpg
ちょっと雲が厚くて、シルエットにもならず、残念。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中


20170918_023_IMGP0113.jpg 20170918_024_IMGP0115.jpg
カワサキ非公認のninja Tシャツ

「捕まえられるもんなら、捕まえて見ろし!」
スポンサーサイト




Comments

こんにちは(^^)/ 
わー 富士山 綺麗に撮れてる(^^)/

綺麗に 頭 出してますね!!

いいな いいなぁ~!!

しっかし その劣悪な道を モレさんで ノンズッコケでいくなんて すごい…

私なら 何回 ズッコケてるだろ…(>_<)

昨日 オイル交換とチェーン調整してもらってきたんだけど すっごい調子がいい!!

オイル交換って 大事ですね!!

こんな違いがあるのかと 痛感した…

でね チェーンが少し伸びてたから 調整しときました!って言われたんだけど

前の時も 調整してもらってて…

私の運転の仕方って チェーンノビノビになるような 運転の仕方なのかな?

ちょっと 気になる…


 
こんばんは
コメントありがとうございます

富士山撮影、
今迄は、東方面からでしたが、
今期は、主に南方面からの撮影を考えてるので、練習と思い訪問頻度を高めてるのです。

今週は、いい感じで撮れました。
がしかし、一眼レフでは無く、2480円で買ったコンデジしか持って行かなかったのを後悔してます。

荒れた道は、後輪の上に乗る感覚(一輪車に乗る感覚、乗れないけど)
で、後輪を傾けて曲がり、前輪は補助的な…
前輪に頼らないから、前輪からのスリップダウンが防げ、怖さを感じにくいので、走りやすくなります。
真冬の凍った路面でも、軽いバイクなら走れる様になります。


チェーンは、伸びるのが、普通です。
3万キロを超えた辺りから、スプロケットの磨耗具合と合わせて、交換を考えましょう。
その際ついでに、ハブダンパーも交換したほうが良い車両も有ります。

私のは、4万キロくらいの寿命ですが、他車は不明なので、参考程度でお考え下さい。

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR