fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

息子が音楽に夢中になっていって、将来が心配です

Category: モレ(ツーリング)  
今日は、あるところへお出かけです。

20170715000IMG_0991.jpg
あまりの暑さに途中で休憩の画

20170715001IMG_0992.jpg
目的地へつきました。

20170715002IMG_0995.jpg 20170715003IMG_0997.jpg 20170715004IMG_0998.jpg
三体の銅像がお出迎え

20170715006IMG_1008.jpg

お墓参りです。

20170715008IMG_1002.jpg

20170715005IMG_1000.jpg
眠っているのは、栗原清志さん。

20170715007IMG_0996.jpg
「忌野清志郎」さんの本名ですね。

30年以上前に知った、「君が僕を知っている」は、何かあるごとに、つぶやいています。



帰宅して・・・・

そいえば、数日前に増し締めしたステムナット

20170713005IMG_0941.jpg
ウォーポンプイライヤーで軽く回ったけど・・・・・これ、ロックナット緩んでるよね・・・と

なので、再度、増し締めです。
20170715010IMG_1033.jpg
カゴ関係をバラして

20170715011IMG_1036.jpg 20170715012IMG_1038.jpg
ハンドルはアッセンブリーで降ろせるって事が判って
ただし、メーターケーブルは、過度な曲がりは×なので・・・外しましょう。


20170715013IMG_1039.jpg 20170715014IMG_1040.jpg 20170715015IMG_1041.jpg
アッパーブラケットですが、
左、最初に緩めるはこのハンドル
中、途中はショートラチェットハンドルで早回し
右、最後は、スクリュー的な超早回し


20170715016IMG_1042.jpg
ステムナットは、

20170715017IMG_1043.jpg
引っ掛けナットとダブルナットで位置を定めて居るのです。

 MOLLET_PC20131219210517645.jpg MOLLET_PC20131219205921311.jpg
前輪は、フレームの前端に、ステアシャフトを通してて、シャフトが回ることでステア出来るわけです。

1と2が固定用のナットなんですけど、(二個あるから、ダブルナットって言います)

XX20170715001.jpg
普通のナットは、一個で、ネジを締め付けて張力で固定させているわけですけど、
それをステアのとこで使うと回らなくなるのは、当然なわけですよ。

XX20170715002.jpg
回転させたいけど、外れないようにもしたい。
なので、ナットを二個使って互いのナットで張力を生じさせて固定(ナットは動かなくなります)
で・・・下のナットは微妙な隙間がある位置として、ステア軸は回転が出来るってスンポーですよ。

20170715018IMG_1044.jpg
ということで、良い具合のトコで、ぎゅ!っと締めます。互いのナットで張力を生じさせます。

この方式(ダブルナット)は、カウル無しバイクのミラー(後写鏡)等の固定方式と同じね!
好みの位置でミラーのシャフトを固定するために、ナットで締め付けてるのだよい!

20170715019IMG_1052.jpg
あとは、元に戻して、完了!

14:39作業開始
15:00作業完了!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

何度も何度も・・まあ・・・・

素人だからこそ、「納得出来るまで、気の済むまで、時間の許す限り」 なのだよ
スポンサーサイト




Comments

タイトル 
記事とタイトル関係ないやん。
とりあえず、つっこみのコメントです。
^ ^
関係アリアリですよ。 
こんにちは、お久しぶりです。
元気ですか?
お子さんたちに振り回されて、大変かと・・・(www

タイトルは、関係あるですよ。
清志郎さんのエピソードの一つです。

高校生の頃、母親が「息子が音楽に夢中になっていって、将来が心配です」と新聞の人生相談に投書し、それが新聞に掲載されたことがある。
ご無沙汰してます 
子育てっていうより、親が育てられてる感じですね。
人間として成長させられます。
(ノ_<)
スクラフィーさんの息子が音楽に夢中ではないのですか?
 
うちの長男は、音楽に熱中してます(働いてますが、今でも趣味で)

大学時代にバンド組んでたメンバーの中には、メジャーデビューした人も居るらしく・・・
逃がした魚はデカイ状態です(www

« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR