fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

air pressure

Category: オートバイ  
タイヤの空気圧は、確認してますか?

412BxIMsFjL.jpg

こんな感じの、デジタルなやつは、数千円しますが

7185SdX0sKL__SL1500_.jpg 61uAPvVXRZL__SL1500_.jpg

こんな感じのやつだと、1000円以下で買えます。

バイク磨くついでに、空気圧の確認もしてください。

20150501_01.jpg

足りない時のために、空気入れも買っておきましょう!
この程度なら、1000円くらいで買えます。

んと・・・あとは・・・
自分のバイクのタイヤの規定圧は?
説明書読め!

通常なら、200~250hPaだと思うけど、
説明書読め!

ちなみに、私のZZ-R1100だと
前後共に290hPaである。

が、レース・トラックを走るときには、
前210hPa、後180hPaとかなり落として走る。
(急加速、急減速、高負荷となり、タイヤの温度が通常よりも高くなって、
タイヤの空気圧も高くなるので、予め低めにしておく)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中


バイク磨くときに、ついでに、空気圧の確認、オイル、フルード、冷却水、燃料等の漏れの確認。
タイヤが偏磨耗していないか?
スプロケットの磨耗具合、ホース類のひびや傷の有無、ヘッドライト、テールライト灯が点灯しているか、点灯するかの確認。
イロイロあるのよ!

磨くことで、不具合を見つけやすいと言うけど
それは、綺麗にするという意味ではなく、汚れ、滲み、漏れに気づくのが早くなるって意味だと思うのだ。
スポンサーサイト




Comments

こんにちは(^^)/ 
あー 耳が痛い お言葉ばかりです…(泣)

もう 分からないことばかりで ショップにまかせっきりなもんで…。

分かってないと なんかあった時の対処に困りますもんね…。

当分 バイクに乗れなくなったので その間に お勉強します(^^)

分からないことあったら バンバン聞くので 教えて下さいね!

よろしくお願いしまーす\(^o^)/


 
コメントありがとうございます。

誰もが、最初は初心者です。
知らないのは、当たり前

ただし、興味を持って診るか、ただ眺めるだけかで、違って来ます。

この記事読んで、感じる事が有れば、その重要性に気づいているのですから、前に進んでいると思います。


偉そうに言ってるこの私も、数え切れないほどの失敗を経験して、今に至ってるのですから。

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR