もうすぐ夏が来る
Category: シグナス(ツーリング)
見上げた電線に、ツバメが居た、もうすぐ夏になるんだな!

朝になるまでは、ZZ-Rで行く気満々だったんですけど、

サンダル(突っ掛け)のように、乗り出せる、シグナスで、出発

箱根の甘酒茶屋さんで

力餅を食す、
これから、夏に向かって気温が上がっていく、
週末の楽しみって言って判るかな?

同じ頃に来店していたお客さん、カワサキH2SS(マッハナナハン)

七曲を降りず、宮下へ

そこから、小田原へ、林道を使って
森の中、気持ちE

大磯の照ヶ崎で、トイレ

今日は、白馬の王子様が、R134で、待機中

交差点付近では駐停車禁止とか、あんま興味ないけど、
自転車にとっては、邪魔だと思う。


柳島辺りで給油して帰宅

夕方、坊主がバンパー外してた(ww
そのヨコで、私は、モレとシグナスの点検

モレさんは、エンジン回転と車速にズレを感じた瞬間があったので、ベルトの点検

とりあえず、ベルトは、大丈夫

ついでだから、ウェイトローラーもチェック

こちらも、問題なし

各、擦動部分に給脂して、

ドライブプーリーを元通りに


この二つの画像、ベルトの状態(位置)を見てね、こうやって変速しているのよ。
続いて、シグナスのベルトを点検
こっちも、走行2万キロを超えたし

ベルトのベンチレーションエアーフィルターの汚れが酷い
エンジン燃焼用エアークリーナーよりも汚れやすいって、どうなの?(ww

インシュレータカバーとか、

ドライブケースカバーを外して、ベルトチェック
こっちも異常なし

カバーを戻して、

完了です!

にほんブログ村

朝になるまでは、ZZ-Rで行く気満々だったんですけど、

サンダル(突っ掛け)のように、乗り出せる、シグナスで、出発

箱根の甘酒茶屋さんで

力餅を食す、
これから、夏に向かって気温が上がっていく、
週末の楽しみって言って判るかな?

同じ頃に来店していたお客さん、カワサキH2SS(マッハナナハン)

七曲を降りず、宮下へ

そこから、小田原へ、林道を使って
森の中、気持ちE

大磯の照ヶ崎で、トイレ

今日は、白馬の王子様が、R134で、待機中

交差点付近では駐停車禁止とか、あんま興味ないけど、
自転車にとっては、邪魔だと思う。


柳島辺りで給油して帰宅

夕方、坊主がバンパー外してた(ww
そのヨコで、私は、モレとシグナスの点検

モレさんは、エンジン回転と車速にズレを感じた瞬間があったので、ベルトの点検

とりあえず、ベルトは、大丈夫

ついでだから、ウェイトローラーもチェック

こちらも、問題なし

各、擦動部分に給脂して、

ドライブプーリーを元通りに


この二つの画像、ベルトの状態(位置)を見てね、こうやって変速しているのよ。
続いて、シグナスのベルトを点検
こっちも、走行2万キロを超えたし

ベルトのベンチレーションエアーフィルターの汚れが酷い
エンジン燃焼用エアークリーナーよりも汚れやすいって、どうなの?(ww

インシュレータカバーとか、

ドライブケースカバーを外して、ベルトチェック
こっちも異常なし

カバーを戻して、

完了です!

にほんブログ村
スポンサーサイト