USB電源が突然、河津桜を見に行った2019 pert2
Category: ZZ-R(ツーリング)
朝の3時44分、出発です

辻堂のセブンでコーヒー 0413

熱海でトイレ 0518
河津到着 0630
昨日より約30分遅く出発、
到着は15分遅れ
自分に負けた感じする

かじやの桜

原木


昨年と同じ、昨日と同じ場所

日の出前

日がさして、色が変わる
0721 河津を離脱
河津で、エンジンスタート時に・・カメラとナビの電源が落ちた。
カメラは、ドラレコモードにしているので、キーオンで録画がスタートするんですけど、
スターター回したら、電源落ちた。
ヒューズ切れの症状は無し、
とりあえず、カメラはバッテリーで録画を続けて、そのまま、帰宅。

0741 伊豆大川で休憩

0818 伊東で給油

0920 早川で、休憩
1016 帰宅


ヒューズを確認したけど、切れてない。

2/2に取り付けたばかりなのに・・・とりあえずバラす。

電線バラして、12Vは来ている。
再び接続したけど、USBは活きない。

ホームセンターで USB電源を購入して取り付けしたら、正常に動作

ということで、
エーモン NO.2881の2ポート電源、突然死です。
別に、新しいものと交換しろとか、考えてない(既に、別途購入して取り付けちゃった)だが、ネタにはする。
で、午前中で、河津を往復したし、その後、USB交換したので、
暇だったから、三浦海岸へ、河津桜を見に行った(河津に行ったその日に・・・別のトコへ)

三浦海岸駅も桜祭り仕様

河津桜

菜の花

梅の花と河津桜

橋の上から

京急電鉄

三崎口駅の裏から

にほんブログ村、ランキング参加中
ということで、春が来た!。

辻堂のセブンでコーヒー 0413

熱海でトイレ 0518
河津到着 0630
昨日より約30分遅く出発、
到着は15分遅れ
自分に負けた感じする

かじやの桜

原木


昨年と同じ、昨日と同じ場所

日の出前

日がさして、色が変わる
0721 河津を離脱
河津で、エンジンスタート時に・・カメラとナビの電源が落ちた。
カメラは、ドラレコモードにしているので、キーオンで録画がスタートするんですけど、
スターター回したら、電源落ちた。
ヒューズ切れの症状は無し、
とりあえず、カメラはバッテリーで録画を続けて、そのまま、帰宅。

0741 伊豆大川で休憩

0818 伊東で給油

0920 早川で、休憩
1016 帰宅


ヒューズを確認したけど、切れてない。

2/2に取り付けたばかりなのに・・・とりあえずバラす。

電線バラして、12Vは来ている。
再び接続したけど、USBは活きない。

ホームセンターで USB電源を購入して取り付けしたら、正常に動作

ということで、
エーモン NO.2881の2ポート電源、突然死です。
別に、新しいものと交換しろとか、考えてない(既に、別途購入して取り付けちゃった)だが、ネタにはする。
で、午前中で、河津を往復したし、その後、USB交換したので、
暇だったから、三浦海岸へ、河津桜を見に行った(河津に行ったその日に・・・別のトコへ)

三浦海岸駅も桜祭り仕様

河津桜

菜の花

梅の花と河津桜

橋の上から

京急電鉄

三崎口駅の裏から

にほんブログ村、ランキング参加中
ということで、春が来た!。
スポンサーサイト