fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

雪の残る道を行く

Category: シグナス(整備)  
「雪の残る道を行く」前に

シグナスのプラグのチェック
20190210_000_DSCN6229.jpg
20190210_001_DSCN6236.jpg
20190210_002_DSCN6231.jpg
シートを外す。

20190210_003_DSCN6237.jpg
20190210_004_DSCN6239.jpg
20190210_005_DSCN6240.jpg

20190210_006_DSCN6242.jpg
20190210_007_DSCN6243.jpg
20190210_008_DSCN6244.jpg

20190210_009_DSCN6245.jpg
シート下の荷物入れを外し


20190210_010_DSCN6246.jpg
20190210_011_DSCN6247.jpg
20190210_012_DSCN6248.jpg
20190210_013_DSCN6250.jpg
アクセスホールのカバーを外す。


20190210_014_DSCN6251.jpg
シリンダヘッドが見えてきた。

20190210_015_DSCN6275.jpg
20190210_016_DSCN6253.jpg
プラグコードを外すと

20190210_017_DSCN6273.jpg
プラグが見えてきた。

20190210_018_DSCN6255.jpg
プラグを外す・・・狭くて回せない!

20190210_019_DSCN6258.jpg
20190210_020_DSCN6256.jpg
って、エクステンションを使って、サクっと外す。

20190210_021_DSCN6264.jpg

20190210_022_DSCN6262.jpg
とまあ、こんな感じ!

20190210_023_DSCN6266.jpg
プラグを戻し

20190210_024_DSCN6271.jpg
20190210_025_DSCN6275.jpg
プラグケーブルを接続し、

20190210_026_DSCN6279.jpg
カバーを戻す。

20190210_027_DSCN6280.jpg
20190210_028_DSCN6281.jpg
20190210_029_DSCN6283.jpg
20190210_033_DSCN6291.jpg
と、モノ入れも戻す。

20190210_034_DSCN6294.jpg
20190210_035_DSCN6295.jpg
シートを取り付け
20190210_036_DSCN6297.jpg
完成!



20190210_030_DSCN6287.jpg
車載工具だけど・・

20190210_031_DSCN6288.jpg
20190210_032_DSCN6290.jpg
どう思う?

工具に対する考え方も、人それぞれ


で、雪を求めて出発!
20190210_037_DSCN6298.jpg

20190210_038_DSCN6299.jpg
ガス入れて、宮が瀬方面へ!

20190210_039_DSCN6302.jpg

20190210_040_DSCN6306.jpg
雪有った!

後輪で走る曲がるの練習は雪の上、雪のうえい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

スポンサーサイト



« »

02 2019
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR