fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

廃車申告×名義変更×廃棄排出

Category: JOG(その他)  
今日は、休暇を取って、シグナスとジョグの登録処理を行うデス。

予定項目
①、名義変更:シグナス
②、廃車申告:ジョグ
③、自賠責解約:ジョグ
④、自賠責名義変更:シグナス
⑤、車両廃棄:ジョグ

①②は役所
③と④は共に自賠責だが、窓口としている会社が異なるので、二箇所行く必要がある。
⑤は、廃車申告書が無いと受け付けてくれない。

20171218_000_IMGP0028.jpg 20171218_002_IMGP0031.jpg
ということで、まず、ナンバーを外します。

シグナスは名義変更なので、以下を持って、役所へ行きます。

必要な書類
1、前オーナーの譲渡照明(捺印)
2、前のナンバー
3、登録証
4、自分の印鑑

以上で、前オーナーから、譲受て新しく自分の名義(所有者)で登録しなおします。
20171218_001_DSCF8995.jpg

新しい登録証

20171218_009_IMGP0045.jpg

新しいナンバー

窓口では、費用は掛かりません。

ジョグは廃車ですから、

1、ナンバー
2、登録証
を持って、登録抹消(廃車)の申請を行います。

20171218_003_DSCF8996.jpg

続いて、ジョグの自賠責を解約します。
ちなみに、解約しても返ってくるのは、とても少ないです。
私の場合、来年の11月までで・・・2160円でした。
悔しいので、敢えて、面倒なことをしました。
(てか、シグナスの自賠責の名義変更をする途中に立ち寄ったのです)
20171218_004_IMGP0032.jpg
みなとみらいの立派なオフィスビルの中にありました、儲かってるんだな(www

20171218_005_DSCF8998.jpg
解約して、2160円、振り込まれます(2~3週間後)



シグナスの自賠責の名義変更。
20171218_006_IMGP0037.jpg
こちらも、立派なオフィスビルの中でした。

20171218_007_DSCF8992.jpg
名義を変更して、証書を再発行。


20171218_008_IMGP0041.jpg
はい、腹が減ったので、出田町の波止場食堂で、飯食って!


20171218_011_IMGP0057.jpg 20171218_010_IMGP0056.jpg
20171218_012_DSCF9002.jpg
ジョグの車両を廃棄します、
リサイクル促進センター指定の業者さんのトコへ持ち込みいたします。
もちろん、無料です。

ジョグの距離メーターは、1004206.2kmでした。

予め廃車しておく必要があります。
なので、廃棄受付場所までは、なんらかの手段を講じて持っていく必要があります。

クルマで移送(トラックか、ワンボックスを持っていると都合良いね!)
押して行く(エンジン始動させずに、押し歩きすれば、歩行者だから)







貴方のことは忘れない!、なんてことは無い。
さっさと忘れて、次の相棒②愛情を注ぐつもりだ!
貴方よりももっと長生きさせられるように精進します。

ジョグさん長い間、ありがとう!
20171218_011_IMGP0057.jpg
これが、ジョグさんの最後の写真です。




スポンサーサイト



« »

12 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR