今日の帰り道、駅の駐輪場で、バッテリー上がりか?
キックで原チャの始動をしている人が居た。
でも、ちょっとわかって居ないらしく、、スタンドを降ろして、キックペダルとスタンドが干渉してて、
がっちゃーん!!、カギッ!って
ちょっとお節介かな?って思ったけど、「スタンド立てたほうが、キックしやすいですよ」と言ったんだけど、
”大丈夫です、いつも、コレで掛かるんで”って
ま!どうでもいいや!、俺のバイクじゃないし!
てなもんです。
それ以外にも、テールランプが球切れしているバイクを見かけると、切れてますよと教えたり、
タイヤのエア圧が足りない、あるいはパンクしているっぽいのには、教えてあげるし、
クルマが相手でも、ポジションライトすら点灯しないで走行しているヤツにも、
給油口の蓋が開いたままのクルマには、開いているよと教えて、さらに締めてあげたり、
でも、さ、、私は、そういうの、ちゃんと神経がそこ迄行き届いていないって見えて
かっこ悪いって思っているから、、それを自分勝手に、他人もそうだ!って、お節介しちゃうんだよね。

にほんブログ村、ランキング参加中
でもさ、この世の大部分の人には、余計なお節介なわけですよ。
そんなに、真摯にバイクやクルマのことなんて考えて居ない。
「バイクが好きなんです」
っていうやつ、実際には
「バイクに乗ってる自分が好き」
なんだし、
ま、「イキがるためのツール」でしかないのだから、
キックで原チャの始動をしている人が居た。
でも、ちょっとわかって居ないらしく、、スタンドを降ろして、キックペダルとスタンドが干渉してて、
がっちゃーん!!、カギッ!って
ちょっとお節介かな?って思ったけど、「スタンド立てたほうが、キックしやすいですよ」と言ったんだけど、
”大丈夫です、いつも、コレで掛かるんで”って
ま!どうでもいいや!、俺のバイクじゃないし!
てなもんです。
それ以外にも、テールランプが球切れしているバイクを見かけると、切れてますよと教えたり、
タイヤのエア圧が足りない、あるいはパンクしているっぽいのには、教えてあげるし、
クルマが相手でも、ポジションライトすら点灯しないで走行しているヤツにも、
給油口の蓋が開いたままのクルマには、開いているよと教えて、さらに締めてあげたり、
でも、さ、、私は、そういうの、ちゃんと神経がそこ迄行き届いていないって見えて
かっこ悪いって思っているから、、それを自分勝手に、他人もそうだ!って、お節介しちゃうんだよね。

にほんブログ村、ランキング参加中
でもさ、この世の大部分の人には、余計なお節介なわけですよ。
そんなに、真摯にバイクやクルマのことなんて考えて居ない。
「バイクが好きなんです」
っていうやつ、実際には
「バイクに乗ってる自分が好き」
なんだし、
ま、「イキがるためのツール」でしかないのだから、
スポンサーサイト