fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

ガビアルという名のワニ

Category: カメラ  
土曜の朝は、思いの他寒く、クルマでヒーターを入れたくらいだった。

20170930_000_IMGP0013.jpg

夜明けと共に、西湘バイパスを走って・・・る途中に思い出した。
今日は、二ヶ月に一度の通院日だった。

20170930_001_IMGP0019.jpg
遊びに行くのを中断し、自宅へ戻った。(何処へ行くって決めてなかったんだけどね)

20170930_002_IMGP0026.jpg
病院が始まるまでに時間があったので、ワークマンへ、この冬の衣料をリサーチ

病院行っての帰り道。

20170930_003_DSC09576.jpg
横浜の野毛山動物園。入場無料って・・・ちょっと覗いてみた。

20170930_004_DSC09593.jpg 20170930_005_DSC09609.jpg
野毛山動物園は小さな動物園で
横浜には、ズーラシアと金沢、って立派な動物園が他に二つ有る。
が、ここ野毛山は、古い動物園で、古い故の、動物との距離感が、秀逸なのである。

’一応、私も三児の父なので、子供が小さい頃に何度か訪れたことがある’
20170930_006_DSC09657.jpg
レッサーパンダ

そして、タイトルのワニ
20170930_007_DSC09552.jpg
特徴的な口

20170930_008_DSC09561.jpg
大丈夫か?って
20170930_009_DSC09546.jpg
強靭なアゴではなく、今にも折れそうな程細いのである。

インドガビアルという魚を主食としたワニである。

魚を主食とする動物って案外と少なくって、

たとえば、スナドリネコ(漁猫)、ミサゴ(鶚、魚鷹)、くらいしか思いつか無い。

20170930_010_IMGP0052.jpg
その後、近くの公園(野毛山公園)をウロウロした。

んで、モレで・・・サザンビーチへ
20170930_011_IMGP0067.jpg

夏が終わったからこその、サザンビーチである。(www


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

20170930_012_IMGP0003.jpg
最後に、アンツィオ高校のサンシェードしている車を見かけた。
いや・・・良い!、けど、値段を調べたら・・・5800円、高すぎるだろ!

スポンサーサイト



« »

09 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR