fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

堕天使ヨハネ

Category: モレ(ツーリング)  
朝・・・今にも降り出しそうな空の下、

モレで湘南方面へ

20170814000IMG_2141.jpg
寒くて、セブンではアイスではなく、ホットコーヒーを飲んでたら・・・土砂降り(泣き)


20170814000IMG_2149.jpg 20170814000IMG_2153.jpg

湘南には似合わない雨の画像も良いかな?なんて勘違い。

「簡易合羽」も役立たずに、濡鼠になって帰宅。


20170814000IMG_2161.jpg
靴の中で足の指を動かすと、泡が出てくる。


雨の日にバイクが危ないのは、
車重が軽いうえに、タイヤの路面との接触面積が狭い。
簡単にハイドロプレーニングを引き起こす。
一般公道向けのタイヤの溝の少なさ、浅さが、雨に向かないというか雨の日のことを考慮していない。

ミシュランのレーシングレインの溝の量と深さを見てみるとよく判る。
power_rain_l.jpg
戦うには、これだけ、溝(排水能力)が必要なのだ。

レースと違って、スピードが遅いのは確かだが、
雨でミラーが見えない、ワイパーで見にくい、駅まで送り迎えの人を探して
ハンドル切ったら、そこにバイクが、

急ブレーキ、急ハンドルを強いられた時、スピードが低くても、タイヤは簡単にスリップする。

だから、バイクに乗るのはやめたほうが良い。
もっと言えば、公道では二輪に乗るべきではないと思う(ww


と・・・今日のタイトル



昨日の伊豆一周の際、沼津で
20170814000DSC03608.jpg
なんか、痛タクシーが居た。
この「黒澤ダイヤ」ってのを見た。

帰宅してから、情報収集
「ラブライブ サンシャイン」という
沼津を舞台にしているアニメなのね。

ま、イロイロなとこから、二日で、全13話見ました(どんだけ~!)


まあ、いい歳して、「ぶっぶっぶーですわ」なのだが・・OTL

20170814000DSC03616.jpg
全てのリトルデーモンに授ける。堕天の力を!
津島善子ヨハネ
の中二っぷりが良くって


20170814000DSC03621.jpg
国木田花丸ずら!はもっと良い!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中

晴れたら、沼津行こうっと!
スポンサーサイト



« »

08 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR