fc2ブログ

dawnblueⅡ

dawnblueⅡ(前のブログ、溢れちゃったので、増築)

Hydrofoil/Jetfoil

Category: つぶやき  
古くは、水中翼船

今は、ジェットフォイル(Hydrofoil/Jetfoil)

飛行機で有名なボーイング社の開発
「ボーイング929」

飛行機のように、水上を飛ぶ船
jet_big_ph05.jpg jet_big_ph06.jpg jet_img01.gif

水中の翼は、浅い港に入る時のために、折り畳むこともできます。
と・・・飛行機のように水上を飛ぶ船の意味は、
バイクと同じように、内側に船体を傾けて、曲がります。
もちろん、飛行機も同じです。

航行速度は、45ノット(時速83km/h)

で・・・ジェットフォイルはすごいが、
それ以上に、戦中の「島風」が40ノット超えってのが、驚愕である!(ww

「速きこと島風の如し」なのだ!



開発はボーイング社ですが、国内ではライセンス生産を得て、川崎重工が製造をしている。
わが、カワサキだ!(ww


20170611DSC09026.jpg
熱海には、セブンアイランド虹が居て、けっこう近くまで寄れるので、ガスタービンエンジンの高回転音を聞けます。

20170611DSCF6247.jpg
三浦半島だと、久里浜から野比への道、高台から、浦賀水道を通るジェットフォイルを見れます。

週末は、久里浜にも寄港しますので、
20170611DSC09063.jpg
20170611DSCF6254.jpg
燈明堂から、良い感じに見れます。

20170611DSC09087.jpg 20170611DSC09237.jpg
久里浜出港後の加速中、40ノット超えて翼走


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村、ランキング参加中



20170611DSCF6259.jpg
長年愛用していたコンデジが壊れた。

20170611DSCF6257.jpg
中古で、一台買った。

スポンサーサイト



« »

06 2017
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ス

Author:ス
名前:ス(スクラフィー)
またの名を:す(State electrician)

出来ない言い訳を考えるくらいなら・・・その前に行動しろ。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR