バイク乗りってのは、頭のネジが緩くてね
Category: オートバイ
「バイクはバカにしか乗れん。」天野恩紗
たぶん多くのバイク乗りが褒め言葉と勘違いしてますよ~!
かくいう私も・・・・・
「古くて壊れやすいから面白いんじゃないか?」という常人では理解不能とも思える動機で
1981年製のホンダタクトを友人から貰ったことからなんだけど
1981年式を2003年に入手・・22年落ち

左)譲受けする際に紹介の画像、右)社会復帰させた時の画像「2003/10/16]

2004年の6月に部品取り車両確保って、どっちも部品取り車両なんだけどね(W
すぐに解体、合体、右のようになりました。

2005年に、GSX250Rを貰って(また、もらい物)復活させての社会復帰(約1ヶ月を費やしました)
1987年式を2005年に入手・・・18年落ち

GSX1300R隼 GSX-250R雀
手間掛けて、復活させたんですけど、一年も経たずに大型二輪免許を取ったので、もちろん・・そっちへ!
いろいろなネットワークを駆使し、ZZ-Rの不動車に巡りあった!

不動のZZ-Rを譲り受ける前にタクトじゃ買い物(部品調達)の足にもならんので、
ジョグは三台目にして初めて買った。ちなみに、解体屋から・・・・もちろん、無保証の30000円
現在、10万キロを走破し、毎日の通勤で駅まで通っております。

1994年式を2006年に入手・・・・12年落ち、新しい!
ジョグと平行して、スーパーモレっていうスズキの原チャにも乗っています。
元々は知人のバイクで、譲ってもらったものです。
これは、何年式か判らないのですけど、1995年くらいとしたら、入手時に18年落ちです。

自家塗装の黒が、みすぼらしくって、
それでも長男が乗ってたのです。

長男は就職で家を出て、その時にモレは持って行かなかった
みすぼらしいモレをもっとみすぼらしく

結局、こんな色(w

そして、不動(3年)のZZ-Rを入手(お金払ったよ)こいつは一ヵ月半を要して、検査を受けて、社会復帰
1993年式を2006年に入手、13年落ち、新しい!

ちなみにそれから、10年経ちました(w
「バイクはバカにしか乗れん。」

にほんブログ村、ランキング参加中
タクト×2
ジョグポシェ
モレ
GSX-R250
ZZ-R1100
この6台を入手するのに要した費用は、23万3000円
てか、バイク屋から買ったことがありません
過去記事のリライトです。
たぶん多くのバイク乗りが褒め言葉と勘違いしてますよ~!
かくいう私も・・・・・
「古くて壊れやすいから面白いんじゃないか?」という常人では理解不能とも思える動機で
1981年製のホンダタクトを友人から貰ったことからなんだけど
1981年式を2003年に入手・・22年落ち


左)譲受けする際に紹介の画像、右)社会復帰させた時の画像「2003/10/16]



2004年の6月に部品取り車両確保って、どっちも部品取り車両なんだけどね(W
すぐに解体、合体、右のようになりました。


2005年に、GSX250Rを貰って(また、もらい物)復活させての社会復帰(約1ヶ月を費やしました)
1987年式を2005年に入手・・・18年落ち

手間掛けて、復活させたんですけど、一年も経たずに大型二輪免許を取ったので、もちろん・・そっちへ!
いろいろなネットワークを駆使し、ZZ-Rの不動車に巡りあった!


不動のZZ-Rを譲り受ける前にタクトじゃ買い物(部品調達)の足にもならんので、
ジョグは三台目にして初めて買った。ちなみに、解体屋から・・・・もちろん、無保証の30000円
現在、10万キロを走破し、毎日の通勤で駅まで通っております。

1994年式を2006年に入手・・・・12年落ち、新しい!
ジョグと平行して、スーパーモレっていうスズキの原チャにも乗っています。
元々は知人のバイクで、譲ってもらったものです。
これは、何年式か判らないのですけど、1995年くらいとしたら、入手時に18年落ちです。

自家塗装の黒が、みすぼらしくって、
それでも長男が乗ってたのです。

長男は就職で家を出て、その時にモレは持って行かなかった
みすぼらしいモレをもっとみすぼらしく

結局、こんな色(w


そして、不動(3年)のZZ-Rを入手(お金払ったよ)こいつは一ヵ月半を要して、検査を受けて、社会復帰
1993年式を2006年に入手、13年落ち、新しい!

ちなみにそれから、10年経ちました(w
「バイクはバカにしか乗れん。」

にほんブログ村、ランキング参加中
タクト×2
ジョグポシェ
モレ
GSX-R250
ZZ-R1100
この6台を入手するのに要した費用は、23万3000円
てか、バイク屋から買ったことがありません
過去記事のリライトです。
スポンサーサイト