神奈川は、横須賀のB級グルメ? ポテチパンのご紹介です。
ネットの情報によれば、今では、2店舗でしか、売って居ないとか・・・
ちょっと詳しいサイトによれば、4店舗がある
って、まあ、普通ならそんなもんでしょ!

本日、取れていない、夏季休暇を消費するってことで、お休み。
いつもと同じ時間ですが、逆方向の電車に乗って、

浦賀へ行ってみました。
と、浦賀で、ポテチパンのことを思い出したので、記事にしてみます。

まずは、県立大学駅近く、「中井パン店」

久里浜駅(ちょっと歩く) 「ワカフジベーカリー」

追浜駅近く、「北原製パン」
ま、この3店舗が有名どころ
そして、浦賀の老舗がポテチパンを売り始めた。

浦賀駅から、少しあるく、「はまだぶんてん」
以上、4店舗の紹介をしているサイトは他にもあるが、
このお店を載せているのは、私だけ!(たぶん)
で、5番目のお店の紹介です。

北久里浜駅と久里浜駅の真ん中あたり、「ベーカリーピジョン」
生地がナンみたいな感じ!

にほんブログ村、ランキング参加中
ただし・・・・ぴじょんは、売ってないかも?テスト販売時に入手したので・・・(www
ネットの情報によれば、今では、2店舗でしか、売って居ないとか・・・
ちょっと詳しいサイトによれば、4店舗がある
って、まあ、普通ならそんなもんでしょ!

本日、取れていない、夏季休暇を消費するってことで、お休み。
いつもと同じ時間ですが、逆方向の電車に乗って、

浦賀へ行ってみました。
と、浦賀で、ポテチパンのことを思い出したので、記事にしてみます。



まずは、県立大学駅近く、「中井パン店」



久里浜駅(ちょっと歩く) 「ワカフジベーカリー」



追浜駅近く、「北原製パン」
ま、この3店舗が有名どころ
そして、浦賀の老舗がポテチパンを売り始めた。




浦賀駅から、少しあるく、「はまだぶんてん」
以上、4店舗の紹介をしているサイトは他にもあるが、
このお店を載せているのは、私だけ!(たぶん)
で、5番目のお店の紹介です。


北久里浜駅と久里浜駅の真ん中あたり、「ベーカリーピジョン」
生地がナンみたいな感じ!

にほんブログ村、ランキング参加中
ただし・・・・ぴじょんは、売ってないかも?テスト販売時に入手したので・・・(www
スポンサーサイト